![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f5/1c1df32713fd4a70d74e10befbb570d5.jpg)
仏教用語としての阿弥陀と光明と智慧の関係を示したものだと思われる。
智慧と知恵はどう違うのか。
光明は簡単な漢字だから調べるまでもない気がするけれど、仏教用語としては深い意味があるのだろう。
ルックス、カンデラ、ルーメンなどの光の単位を思ったりしてはいけない。
きちんと調べて、それを発表するというようなことは、ここでは意図しないし私の柄ではない。
連想やら脱線やら洒落のめす方に自然と流れていく。
『阿弥陀仏は巧妙なり 光明は智慧のかたちなり』とある。
それならばと思うのは『阿弥陀くじは巧妙なり 巧妙な悪知恵のかたちなり』。
くじ引きというのは、どんなに無欲でも射幸心を煽る悪魔がひそんでいるのではないか!?
うそは泥棒の始まりなら、くじはギャンブルの始まりだ。