鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

イモリ(井守)がビオトープに

2023年07月02日 09時50分09秒 | 身の回りの生き物のこと






ビオトープを作り始めて、完成には程遠い状態ではあるけれど、途中であろうと水たまりがあれば水棲生物はやってくる。
アメンボウ(水馬)が始めにやってきて、そのあとゲンゴロウ(源五郎)がきて、オタマジャクシ(御玉杓子)は小さな水たまりが少し大きくなったことで集まってきたようだ。
そこで、ホテイアオイ(布袋葵)とメダカ(目高)を4匹入れたのだけれど、2日後にはメダカは見られなくなって行方不明。
そうして、ついに本日イモリがいるのを見つけた。
10年ほど前に外置きの水槽で美幸と名付けたイモリを飼っていたことがあるが、蓋をしていてもわずかな隙間から脱走されてしまい行方知れずになった。
今度は水槽ではなく、ほぼ自然なビオトープだし、自らやってきたのだから2代目美幸として居続けてくれるだろう。

2枚目画像は、爬虫類の方のカナヘビ(金蛇)で、本日朝の見回り中にジャガイモ(馬鈴薯)の葉の上にいた。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨蛙が湧いてきたように見える | トップ | リベンジキス »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホテイアオイ (sukebo)
2023-07-02 19:01:27
ホテイアオイの根が土に付かないと繁茂しないと聞いたことがあって、土なしのビニール池で一度は花も咲いたが、枯れました・・・根っこが少なくなって(金魚が食べたのか?)2か所に分けたり、日光を考えたり、ホテイアオイなんか外来種はほっといても、自然に繁茂すると思っているが、そうでもないようです。
返信する
sukeboさんへ (とんび)
2023-07-02 20:55:34
>ホテイアオイの根が土に付かないと繁茂しないと聞いたことがあって

そんな話は聞いたことがない、というより、ホテイアオイは増えて困るほど、浮いたままで無限に繁殖しますけどねぇ。
以前、琵琶湖に流れ込む川で掬い上げたホテイアオイはジャンボに育ってましたよ。
返信する

コメントを投稿

身の回りの生き物のこと」カテゴリの最新記事