辰野町辰野の火の見櫓 撮影日2012.07.14
(再)上伊那郡辰野町辰野 辰野町消防団第八分団本部 4脚無4型 高さかせぎ 撮影日2022.07.27
■ 昨日(27日)の午後、所用で辰野町教育委員会へ出かけた。少し早めに出かけて辰野町役場近くの火の見櫓を観察した。
屋根が無い! 屋根が撤去されている。やはり屋根が無い櫓型の火の見櫓はとても不自然な感じだ。違和感がある。すべて撤去されずに残ったことを喜ぶべきか、いやこれならいっそのこと・・・。
辰野町辰野の火の見櫓 撮影日2012.07.14
(再)上伊那郡辰野町辰野 辰野町消防団第八分団本部 4脚無4型 高さかせぎ 撮影日2022.07.27
■ 昨日(27日)の午後、所用で辰野町教育委員会へ出かけた。少し早めに出かけて辰野町役場近くの火の見櫓を観察した。
屋根が無い! 屋根が撤去されている。やはり屋根が無い櫓型の火の見櫓はとても不自然な感じだ。違和感がある。すべて撤去されずに残ったことを喜ぶべきか、いやこれならいっそのこと・・・。
175 176
■ 8月7日(日)の午後1時半から小野農民研修センター(JR小野駅前)で開催が予定されている「小野宿問屋夏季講座」で火の見櫓について語る機会を得た。昨日(27日)の午後、辰野町教育委員会で、講座用に作成したパワーポイントを確認していただいた。その際、担当者に名刺をお渡しした。講座で火の見櫓に興味を持っていただければうれしい。
開催中止とならないよう、新型コロナウイルス感染が急拡大しないことを願う。