映画とライフデザイン

大好きな映画の感想、おいしい食べ物、本の話、素敵な街で感じたことなどつれづれなるままに歩きます。

映画「孤狼の血 LEVEL2」 白石和彌&鈴木亮平&村上虹郎

2021-08-22 17:46:40 | 映画(日本 2019年以降主演男性)
映画「孤狼の血レベル2」を映画館で観てきました。


孤狼の血level2は好評だった前作に引き続き白石和彌監督による続編である。日本の映画界で常に一定レベル以上の作品を供給する貴重な存在の白石和彌だけに期待して映画館に向かう。深作欣二、笠原和夫コンビが産んだ傑作県警対組織暴力に心酔しているという柚月裕子が書いた原作に基づき、前作孤狼の血役所広司演じる不良刑事を映画に放ち、われわれを楽しませてくれた。傑作だと思う。第2作目は平成3年(1991年)の広島を舞台にしたオリジナルのシナリオである。

今回は鈴木亮平演じる新しい凶暴な狂犬が映画に放たれる。それだけで一定以上のレベルは確保する。でも、ちょっと脂っこいかな?食材がいい焼肉屋で、おいしいけど胃が疲れているときに脂がギトギトしたものをもう一度食べるような感じのしつこさでちょっと疲れた経済学の限界効用低減の法則のように一作目ほどの良さは感じない。でも、これは主役松坂桃李の存在の弱さによるかもしれない。


昭和63年(1988年)が舞台だった前作から3年経った。広島では大きな抗争も減っていた。呉原東警察の刑事日岡(松坂桃李)は裏社会にも影響力を持っていた。そんなとき、五十子会の元幹部上林(鈴木亮平)が刑務所を出所してきた。いきなり、出所後刑務所時代に自分をいたぶった刑務官の親族を残忍なやり方で殺した。県警は特別本部を作るが、手が出せなかった。

勢いがついた上林は仁政会の幹部にケンカを売り、五十子会2代目の角谷(寺島進)を痛めつけ自らの地位を高めていく。一方で日岡は旧知のチンピラ幸太(村上虹郎)を上林組にスパイとして侵入させて、組織を錯乱させようとするのであるが。。。

⒈鈴木亮平
実質主演というべき存在で大暴れである。あえて模範囚として、刑務所を出所することになるが、最も危険な人物を町に泳がして裏社会をムチャクチャにする。いきなり、刑務官の家族宅に押し入り目をくり抜く。鈴木亮平は身長186cmで体格もいい。暴れ回ると迫力がある。この映画は鈴木亮平のための映画と言ってもいい。


「仁義なき戦い」が大ヒットした後の2作目で深作欣二、笠原和夫コンビはテキヤ筋の極道、千葉真一演じる大友という狂犬を映画に放つ。まあ、大友のハチャメチャぶりは映画史上でも屈指である。「孤狼の血」の好評で2作目を作るにあたり、白石和彌が千葉真一を意識したのは間違いない。映画は主人公に対峙する悪役も強くないとバランスがとれない。そういった意味では成功なんだろう。

寺島進、宇梶剛士といったヤクザ映画の常連強面を痛ぶり、吉田剛太郎を怯えさすそのパフォーマンスで今後の俳優としての存在感を持てるようになったのは鈴木亮平にとっては大きい。ただ、今後続編を考慮に入れるなら、エンディングに向けての結末は正解ではない


⒉松坂桃李
元々ははぐれ刑事役所広司演じる大上のもとで刑事稼業を学ぼうとしていたのが第1作である。刑事映画は黒澤明の「野良犬」の志村喬と三船敏郎、もっとアバズレで言うと「トレーニングデイ」のデンゼルワシントンとイーサンホンクというように未熟者と熟達者の対比を見せるのが常道である。まさに1作目はそんな関係だった。


まず、たった3年で裏社会に睨みをきかすことができるのかな?という疑問がある。あとは、主役としての有能さがストーリーに見えないのが実に弱いところだ。裏社会の方々に手を打っているつもりだが、うまくいかない。頭が悪い。逆に鈴木亮平は刑事の悪だくみを見抜く。頭がいい。村上虹郎演じるチンピラを大暴れする上林組に潜入させるが、相手に見透かされてしまう。この作品にもう一歩乗れないのは松坂自身の問題ではないが、主役の弱さもある気がする。

⒊村上虹郎
少年の輝きを持った河瀬直美監督の「2つ目の窓からまだ7年しか経っていない。個人的には出演する作品と相性がいい。前作ソワレもいい。ようやく映画界で存在感を示せるようになったときのこの役柄である。


架空の街呉原市のラウンジのママの弟で、日岡刑事に頼まれて上林組に潜入するチンピラだ。時おり、日岡とコッソリ会って情報を与えているが、所詮は下っ端のチンピラ、警察とヤクザの両方にいいように利用される悲しい役柄である。見ていて切なくなる。「仁義なき戦い」で言えば、川谷拓三のようなものだ。でも、この役演じて役者としての村上虹郎の今後に期待できる気がした。ある意味、松坂桃李と対照的である。

⒋女性陣の弱さ
この映画で弱いのは女性の存在感だと思う。その昔「極道の妻たち」でダイナマイトボディで活躍したかたせ梨乃を久々登場させたけど、60すぎたかたせには女盛り当時の片鱗は感じられない。あとの女性陣は小者ばかりである。


「仁義なき戦い」2作目では千葉真一という粗暴な野獣を放つと同時に、梶芽衣子と北大路欣也の哀愁の恋にもポイントをあてた。女性の関わりが少なすぎると映画として弱いのではないか。

白石和彌監督作品だけに当然レベルは高いけど、もう一歩と感じさせるのはそんなところか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画「ドライブマイカー」 ... | トップ | フランス映画「スザンヌ16歳... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画(日本 2019年以降主演男性)」カテゴリの最新記事