日本男道記

ある日本男子の生き様

タイスの瞑想曲

2009年05月14日 | 世界の愛唱歌
Sarah Chang, Massenet - Meditation from Thais

タイスの瞑想曲は、ジュール・マスネが作曲した歌劇「タイス」(1894年初演)の第2幕第1場と第2場の間の間奏曲。その甘美なメロディーによって広く知られている。本来はオーケストラと独奏楽器の形であるが、室内楽編曲も多い。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Daily Vocabulary(2009/05/14)

2009年05月14日 | Daily Vocabulary
7511.A little bird told me.(ある人から聞いたんだ、風の便りに聞いた)
A little bird told me that you will be leave soon for Japan on assignment.
7512.be filled with(~でいっぱいである、~で満たされている)
Tom was filled with anger his girlfriend left him.
7513.beverage(飲み物、飲料)
I will arrange a beverage service also.
7514.be held up(頓挫する、停頓する、立ち往生する)
I was held up in a bumper-to bumper traffic on the way.
7515.cash or charge(現金払いでしょうか?それともクレジットカード払いでしょうか?)
Are you going to pay with cash or charge?
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ