安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

パティ・ウィーヴァ― SINGS AS TIME GOES BY

2016-03-23 21:50:07 | ヴォーカル(L~R)

先日、松本市四賀(旧東筑摩郡四賀村)にある虚空蔵山に登ったのですが、帰りに四賀赤怒田の福寿草群生地に寄ってみました。あたり一面の福寿草は、信州長野県でも屈指の大きな群生地として知られてます。黄色くて可愛らしい花が咲いていましたが、以前にも何回か訪れたことがあり、この先も、ずっと変わることなく続いてほしい光景です。「As Time Goes By(時が経っても)というタイトルのアルバム。

PATTY  WEAVER (パティ・ウィーヴァ―)
SINGS...AS TIME GOES BY (RE/SE RECORDS 1976年録音)

   

ハーマン・ハプフェルド作詞作曲の「As Time Goes By」は、映画「カサブランカ」に使われて有名になりました。「時のすぎゆくままに」という邦訳がありますが、歌詞の内容からすると誤りで、「時が経っても」と訳すのが正しいということです(村尾陸男著ジャズ詩大全第1巻39ページ)。『どんなに時がたってもこういった当たり前のこと(キスはキス、ため息はただのため息)は変わらない』と歌われていきます。

そんな曲をタイトルにもってきたのが、パティ・ウィーヴァ―のこのアルバムです。デビューが1976年というのは、ジャズ・ヴォーカルにはいい時代ではなく、他にもアルバムはありますが、あまり売れなかったのではないでしょうか。編曲は、マンデル・ロウ(g)が行い、スヌーキー・ヤング(tp)やベニー・パウエル(tb)が加わったビッグバンドの伴奏で、曲によりストリングスも入ります。

曲はスタンダードです。「I'm Geginning to See The Light」(灯りが見えた)、「I'll Never Say Never Again」、「Get Happy」、「Why Did I Choose You」、「Just In Time」、「As Time Goes By」(時が経っても)、「where is Love?」、「My Ship」、「Spring Will Be A Little Late This Year」、「Someone To Watch Over Me」(やさしき伴侶を)の全10曲。ハリー・ウッズ作の「I'll Never Say Never Again」はやや珍しいかもしれません。

マンデル・ロウ(g)の編曲・伴奏を得て、パティー・ウィーヴァ―が快心の歌唱を繰り広げています。僕のものは、ジャケットにシュリンク(ビニールカバー)がかかったレコードで、多分、売れずに残ったものでしょう。「I'm Beginning to See The Light」ではダイナミックにスイングし、バラード系の「Why Did I Choose You」や「My Ship」、「Spring Will Be A Little Late This Year」ではメロディを美しく描いて、印象に残ります。はっきりしませんが、彼女はその後テレビ女優に転身したのではないかと推測しています。

【長野県松本市四賀赤怒田の福寿草群生地】

1.5haの斜面に約50万株の福寿草が自生しています。当日も多くのお客様がおみえになっていました。高級そうなカメラを使い、撮影に集中している方も何人もいて、この場所の知名度も上がっているようでした。
松本市四賀観光協会公式サイト:fukujyusou-shiga.net

   

   

   

   

里の風景。左側に見える斜面のところに、福寿草が群生をしています。遠くには北アルプスが見えています。