3月17日(日)に新潟県柏崎市にある米山(標高 993m)に、Tさん、Mさんと登りました。当日は曇りで、山頂や尾根上を強風が吹き、コンディションは今一つだったものの、海が見えて楽しい山行になりました。
途中、二ノ字でアイゼンを装着。山頂直下は傾斜度40度くらいで、標高は低いものの、登りがいのある山でした。休憩抜きの歩行時間は、上り3時間、下り2時間15分で、合計5時間15分。
【行 程】
大平駐車場 8:43 → 林道登山口 8:59 → 二ノ字 9:59ー10:13(休憩) → 米山山頂 12:08
米山山頂 12:42 → 二ノ字 14:04ー14:15(休憩) → 林道登山口 14:57 → 大平駐車場 15:10
(大平駐車場~林道登山口~二ノ字)
米山登山道大平駐車場の看板。この駐車場の標高は、323.1mで山頂との標高差は670m。
車は数台停まっていました。関東圏や中京圏のナンバーもあり、米山は全国区の山です。本日、僕らが一番遅いスタートの登山者でした。
駐車場から進んだところに、米山登山道入り口の表示があり、ここで左折して進みます。
道に沿って進むと林道に出て、林道からの登山道入口に到着。
米山の案内板が横にありました。この辺は人工林で、杉が多くありました。
尾根上を進んでいます。しばらくは、雪がありません。
雪が出てきましたが、二ノ字までは登山靴で大丈夫でした。ブナの樹があります。
二ノ字に到着。ここは広場になっていました。休憩し、ここでアイゼンを装着。
二ノ字からは、米山の山頂、小屋がよく見えました。
「よもぎ大福つぶあん」をいただきました。
二ノ字を出発。
しばらく進むと、711米(多分711m)峰地点。今までほぼ樹林帯の中をきていますが、ここはで開けて展望がききました。
上越市方面が見えています。天気が良ければ妙高山あたりまで見えると思います。
アップダウンのある尾根です。
ブナ林の中を進みます。
アップダウンの傾斜がややきついところを通過。振り返って撮影しています。
Tさんが立っている鞍部で、しばし休憩しました。
その休憩場所から、日本海方面を撮影。晴れていれば絶景かもしれません。
山頂手前の開けた地点に出てきました。爆風という感じで風が吹いています。
山頂直下の40度くらいの傾斜がある地点を上っています。
前がazuminoです。ようやく避難小屋の近くに出てきました。
避難小屋の横を通り、山頂へ。
山頂標識。後ろの建物は、米山薬師堂。日本三大薬師だそうです。
(2)へ続きます。(2)では、昼食、下山、帰りに寄った道の駅の様子を記します。