季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

息子の京都ツアー

2010-12-31 20:42:32 | ちゃりんこ Bicycle
「今日は行くわ」と息子。前日は雨の予報で見送った。
え~っ?近畿北部積雪50センチって出てるよ!危ないよ!
「あえてや!」
と言うことで、自転車で京都の北野天満宮に向かって朝早くから行った彼。友達と。それも普通の服と普通の靴で。

予報通りすごい雪。始めの3時間はテンション上がってウキウキ。
終わりの6時間は苦行。テンション下がりっぱなし。だったらしい。夜に帰ってきた。
走行距離は120キロくらい。

写真を見てびっくり。自転車埋まってる。

       

金閣寺にも行ったって。なんでも雪の金閣寺は有名で雪が降ったら行くと言う人がいるらしい。結構人がいたって。
写真がすばらしい。水墨画のようで一点金色が映えている。

           

まあ母は生きて帰ってきてくれて良かったです。
歩いてでも危ないよ、これ。
命を大事にして欲しい。

心配するやら悲しいやら感心するやらあきれるやら…。
まあタフで良かった。
今度行く時は天気予報と装備に気をつけて。と言うだけ。

次の朝にもまた凍った道を自転車で勝尾寺まで初詣と初日の出参拝。好きにもほどがあるな。こうなったらちゃんと計画して装備して練習してどこまでも行くのだ!母は応援するよ!


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリは軽車両 Rules of bicycle riding

2010-09-08 21:46:35 | ちゃりんこ Bicycle
台風が来て涼しいです。雨がうれしい。
台風で被害をこうむる方もいるので失礼かもしれないけど、今回は台風ウェルカム!
長い間雨が降らなくて埃っぽくなっていた空気が、洗い流されました。

涼しいので自転車にも乗れます。
暑すぎると熱中症が怖いのであまりたくさん乗りたくない。
今日は前に付けてある籠を取って見ました。これは簡単にワンタッチで取り外しが出来るものなので、使うときはまたすぐに戻せます。
そうしたら軽くてずいぶん漕ぎ易かった。
重さで変わるもんだな。
強い風の中をぐんぐん漕いで行くのは楽しいです。

ヨーロッパの自転車事情を見てさらに認識が強まったのですが、自転車のルールを守ることでもっと歩行者と車と自転車の関係が良くなるように思います。

自転車は「軽車両」で車の部類に属するので、基本的に車道を走ります。
自転車通行可能な歩道や止むを得ない時は歩道を通ることも可能ですが、ルールではそうなっています。しかし日本では道が狭く自転車の車道での通行に慣れていないドライバーもたくさんいるので、実際は難しいです。

私は通れそうなところはなるべく車道を走っていますが、命のことや迷惑のことを考えたら歩道を通ることもあります。その時は歩行者に気を配るようにしています。速度や挨拶など。あと、なるべくヘルメットを被って手袋をはめています。もし車道を走っていて転んだら、一番危ないのは頭だし、手を着いて怪我をすることもあるので。

気になるのは、車道でも歩道でも車に逆らう方向で走るチャリがいることです。
これは見ていてもとてもとても危険です。
方向が反対の場合、ぶつかったときのエネルギーはとても大きいですから。
たとえママチャリでもこれは守った方がいいので、もっとこの知識が広まればいいと思います。
あと、ハンドサインが広まったらいいなあと思います。
自転車にはウィンカーが付いていないので、曲がる方向を示すのに少し前で手を差し出して合図することが出来ます。後ろから来る車にわかりやすいです。
車道を走っていて駐車車両を迂回するときなど、目で確認してハンドサインも出すことでずいぶんと事故を防げると思います。

これらのことは警視庁のHPにもでているので、自転車に乗る方は良かったら見てみてください。

自転車は体にも心にも環境にも良いすばらしい乗り物だと思います。
たくさんの人が自転車に乗って快適に過ごせるようになったらいいなあと思っています。
チャリが安いママチャリでも100万円のロードレーサーでも関係ないと思います。
(時々とっても高いロードレーサーに乗っている男の人のマナーがとっても悪いことがあって、大変残念に思います。まあ車でも一緒だけど。いくら金持ちでも大柄なのはガッカリ!)
マナーを守る心意気を持つことで乗る人のそして国民全体の品格がアップすること間違いなしです。

At last! We got a tyhoon and it's cooler now.
It's much easier to go by bicycle.
I love to go out with my cross bike. It's good for body and mind both.

I found in Europe they have a long and big bicycle culture. So many people enjoy life with bikes.
We Japanese might be better to notice a little bit more about rules of bicycle riding. It will make our country more comfortable and safety and healthy.
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロショップ

2010-06-25 21:26:21 | ちゃりんこ Bicycle
チャリ生活が始まってから約3ヶ月経つ。
本当は1ヶ月くらいで来てくださいと言われていた「初期点検」に行った。

雨が降ってきたので車に乗せて行く。
その店は去年出来た支店で、とても美しく環境もばっちり。

店員さんは丁寧に自転車のネジを緩めたり締めたり、ギアをいろいろ変えたりして細かい調節をしてくれた。
「座って待っていてください。」と言われたのだが、「見てていいですか?」と聞いて見ることにした。私は職人が働く所を見るのが好きだ。
作業や道具を見ていると、あまりの専門性に感心した。
これは絶対に自分で出来ないな…。

私が要求したちょっとした不具合も丁寧に調節してくれました。
初心者の私にもやさしく説明をしてくれた。

どうしても乗り始めはワイヤーなど緩みやすいので、こう言う点検が大切らしい。
また何かあったら、いつでも持ってきてください。との事。

あと、初めてギアがカチャカチャ変わるところを目の前で見たけど、あれってほんとにすごい。後ろの部品が人間の手のように細かく柔らかく動いてチェーンを移動させてくれるのだ。世界に誇るSHIMANO。すばらしい!

実は輪行バッグなども購入したくて、昨日この店に来たら定休日で仕方なく他の店に行ったのだが、町の自転車やさんはスポーツバイクの事はまるでわからないらしく、まるで話にならなかったのだ。
がっかり!
今日のみたいな店はプロショップと言うらしい。
対応が全然違う。

車輪のはずし方なども丁寧に教えてくれた。
パーツも揃っている。
ただここはまったくディスカウントがないので、大人の店だ。
息子は関心がないらしい。でも大人にはお勧めだと言うのでここにした。そして、ここにして良かった。値段も高いが責任も誇りも高いな!(それに高いって言っても、正規の値段だし。それに今日の初期点検はタダだったし。)

息子は思春期なのでいつも丁寧に教えてくれたり接してくれると言うわけではない。
彼にとって「おかん」はうっとおしい存在だからだ。
私も自立しないといけないので、専門家を頼りに。
いつでも相談できるこの安心感。またちょいちょい寄ってみようと思う。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて空気を入れる

2010-06-10 22:24:38 | ちゃりんこ Bicycle
しばらく前から息子に言われていた。「俺の判断からしたら、ちょっと空気抜け気味やから入れといた方がいいで。」
それでも伸ばし伸ばしになっていたのをやっと今日出来ました。

なんでって、なんか空気入れ自体が今までのと違う。
空気が出る所が2箇所あって、どっちを使ったらいいのかまたはピンチみたいなのをどうやって付けたらいいのかまったくわからない。
空気圧を計るところもあるんだけど、どれくらいがいいかわからない。

先輩(息子)からしたら、当たり前の事らしくイラつき気味での説明だったが何とかわかって自分でやってみた。

       

まずピンチを黒い方に差し込んで真ん中のレバーをぐいっと反対側にひねるとピンチが固定されるので、後はママチャリと同じ要領で空気を入れればいいらしい。
そして適当な空気圧はタイヤに書いてあるのでそのとおりにすればいいって。

それにしても適正な空気圧が50~85とかって幅広いな。
走る道によってなど使い分けるのだろうな。
そういえば先輩は言っていた「マウンテンでオフロード行く時とか技の練習する時とか、空気圧を低めにしとくねん。そんで遠出の時は高めにしないとしんどい。」

う~ん。私はクロスバイクだしでもまあまあ段差もあるところを通るのでキンキンにするのはやめよう。遠出ってあの人みたいに100キロとか走らないし。
64くらいで。(単位ははわからない)

       

メーターを見ながらポンプを押す。
で、出来た。

初めてセルフのガソリンスタンドでガソリンを補給できたときと同じくらいうれしい。
こうやって先輩に指導を仰ぎながら、一つ一つ身に付けていこう。

走ってみたらやっぱり爽快!空気入れて良かった。
夕方、新緑に薫る風の中を走った。下り坂はもちろん気持ちいいけど、ゆるい上り坂をシャカシャカ漕いで行くのも気分がいい。

乗り始めはとにかくお尻が痛くてたまらなかったんだけど、この頃は座り方もわかってきたし(ドテンと座らないでキュッと筋肉を分厚くしてその上に座る)太腿やふくらはぎの筋肉も付いてきたので漕ぐこと事態が楽しい。
この頃は普通の椅子に座る時もチャリの座り方で下腹に力をいれて体全体の筋肉を調和させながら座ると気持ちがいい。と言うチャリバカになって来ています。
(でもこれってたぶんすごく体に良い。)

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裾バンド

2010-05-18 22:11:52 | ちゃりんこ Bicycle
自転車に乗るときにズボンの裾が広いとギアに絡まりそうなので、それを留める輪っかを付けます。裾バンド。

もちろんお店で買ったんだけど、どこかに行ってしまった。
あれは買うとけっこうします。安くても500円くらいは。
それで作る事にしました。

太目のゴムバンドとマジックテープ、それと反射材が付いているテープを使います。

       

足首の太さにあわせて、これらを縫うだけ。
やってみたら10分くらいで二つ出来ました。

       

売っているのってハードな外観のが多いので、自分の好きな色やデザインで作れたのも良かったです。

ただやっぱりマジックテープのくっつき具合が専用のと比べると弱い気がする。
まあそれでも間に合わせでヘアーゴムで留めてたから、それよりはましだ。

伸びなくても良かったらフェルトでカッコいいの作れないかなあ。
太いタイプだと買ったら2,000円以上したりするので。

本屋では自転車女子ならびにアウトドア女子向けのコーナーが出来るほどなので
こんな手作りも流行るかも。
ほんと、安くて簡単なのでお勧めです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリ道

2010-04-21 22:09:24 | ちゃりんこ Bicycle
飽きもせず、隙さえあれば乗っています。
ハムストリングスに常に乳酸が溜まっている状態。

ついにヘルメットも買いました。
これまでママチャリに乗っていたときは歩道を走る事が多かったんだけど、この新しいチャリは変速の使い方によってとってもスピードが出ることがわかって、歩道ばかり走ってもいられないようになって。

交通法では基本的に自転車は車道を走ることになっています。
自転車も走っていい歩道ならOK。
それでも追い越し禁止車線のように道路の幅が狭い時は車を足止めしてしまうので歩道を通るのも止むを得ない事もあります。

歩道を通る際に気をつけているのが歩行者に対する礼儀です。
横に並んで歩いている人たちに避けてもらう時は、ベルを鳴らしたり変速を変えたりして注意を促し、通り過ぎるときに「ありがとうございます」とか「すみません」とかの声をかけるようにしています。
あと、スピードもすぐに止まれる速さに落とす。
赤ちゃんやお年寄りがいるときや歩道が狭い時などは降りて押して通るようにしています。

車で走るときと同じか、またはそれ以上に歩行者や車や交通ルールに気を配るようになりました。

これからチャリ人口は増えていくだろうから、その為にもチャリダーならではの礼儀と心意気を身に付けようと思っています。
安全に気持ちよく。

車に対するハンドサインなどもあるようなので、それも身に付けたい。

事故のないように気をつけて楽しんでチャリ生活を確立していきたいです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道具を揃える

2010-04-18 21:30:18 | ちゃりんこ Bicycle
新しい自転車にも少しずつ慣れてきて、そろそろ次の段階に。

スポーツバイク乗りの基本は「自分で自分のチャリのケアを出来る事」。
それで少しずつ道具も揃えていく。

私には息子と言う信頼できる先輩がすぐそばにいるので、教えを仰ぐ。

一緒にスポーツ用品店に行って、選んで買った。
救急パンクキット、タイヤをはずす時に使うレバー。
息子は入学祝で新しい工具を買ったので私にお古をくれた。
あの人はサドルやボトルホルダーや空気入れなどいろいろ気前良くくれる。
自分のお小遣いやお年玉などでちびちびと集めてきた物なのに申し訳ないほど。

       

そしてサイクルスポーツと言う雑誌の「今さら聞けない質問コーナー」のパンク修理のページを見せてくれた。
ふむふむ。そうやるのか。出来そうだ。

不意にパンクした時に一人でいきなり出来るかと言われると不安だが、道具がまったくないよりはましだろう。

タイヤの空気の入れ方も今までのママチャリとは違うので、そんな事もすこしずつ習っていこう。

息子がいなかったらもちろんチャリの世界には入っていなかったけど、それにしても信頼できる先輩がすぐそばにいると言う事はとても心強い。
わざと何回も「先輩、先輩!」と呼ぶと彼も気が良さそうだ。

自転車には依存傾向があるらしく雨の日はおもしろくないし、晴れの日に一日乗っていないとそわそわしてくる。
こんなおばさんから始めてどれくらい走れるようになれるのか?わからないけど夢は膨らむ。毎日楽しんで乗って行こう。

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽くスイスイ

2010-04-14 21:58:09 | ちゃりんこ Bicycle
あっちこっちに小さな、でもどうしても行かなくちゃいけない用事が溜まっていた。
銀行とか注文していた品物の受け取りとか。
それで自転車で行くことにした。

そうしたら、驚くほどに早く簡単にすっきりと片付いた。
車だと駐車場に入れたり駐車料金がかかったり
曲がりたい所で曲がれなかったり、止まりたい所で止まれなかったりするけど
自転車なら本当に軽くあっさりと動けた。

一つ面倒くさいのは、盗難に会ったら元も子もないので頑丈な鍵をいちいちかけないといけない事です。それと長い時間置いておくのは心配なので短い用事に限る。

どこも半径一キロくらいの所だったので余計そうかも知れないけど
1時間以上かかると思っていたのに、半分くらいですんでビックリだ。

私が乗っているのはクロスバイクと言う種類の自転車です。
主に街乗り目的に作られているもの。

変速と言うのがすごいもので、急な長い坂でも押して歩くと同じかまたはそれより楽に登れます。もちろん下りはラクラク。

荷物をたくさん運びたい時は断然車がいいけど、荷物がそんなにないときは自転車は便利だと気付きました。

最近、専用の手袋やズボンの裾を止めるベルトも手に入れていい感じです。
もう3日も乗っていないとウズウズするくらい自転車で出かけるのが楽しい。

輪行と言ってばらして袋に入れれば電車でも乗れるそうなので、それもいつかはやってみたい。

近所の地図も手に入れて、道の研究もしています。
軽くてスイスイ動ける自転車はとても私に合っているようです。
自転車ライフ、楽しい。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も漕ぐ

2010-03-28 20:41:12 | ちゃりんこ Bicycle
息子が初めて自分で自転車を買った時に、
「俺が持ってる物の中で一番好き!」と言ってた。

自転車置き場に置いてあるあの子のことが一日に何回も気になる。
どうしてるかな?大丈夫かな?って。

「自転車買ったら一週間は用もないのに出かけたくなる。」
と言われて、そうかな?と思っていたけど、その通り。

どっちでもいい用事でもすぐに自転車で行くことにする。
一日のスケジュールの中にねじ込んででも。

ママチャリだと筋肉や関節がキュウキュウギシギシ言うような坂でも、くるくるとペダルを回していれば進んでいく。
体がきついと感じる事がない。

ランニングよりウォーキングに近い。
そして体への負担は少ない。

ママチャリとスポーツバイクは同じ自転車であって同じ乗り物ではないな。
これはスポーツだ。

乗った後はさすがに筋肉が重い感じがするけど、それがまた心地よい。
お腹が空く。眠たくなる。

だんだんと変速の使い方やパンクした時の修理の仕方など習得していこう。
だんだんと距離を伸ばして遠出できるようにしよう。

新しいチャリの世界。爽快だ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい仲間

2010-03-27 22:15:41 | ちゃりんこ Bicycle
友達とのランチから帰ってみたら、電話の留守録が点滅。
もしかして?
聞いてみたらやっぱり「ご注文の自転車が仕上がりました。」とのお知らせ。
で、さっそく取りに行きました。

とにかくすぐに乗りたいので、車で行かずに電車と歩きで取りに行った。
結構歩いたな。

そして私の相棒が現れた。

       

籠も付けたので、まあママチャリと見かけはあまり変わらないけど
スポーツバイクです。

変速のことや分解の事など簡単に聞いて、乗って帰った。

まあ。やっぱり違うなあ。
スイスイ進む。
帰りはずっと昇りで覚悟してたんだけど、なんと楽!
いつもは押さないと絶対に昇れない坂でもカラカラと昇れてしまった。
前輪と座席にサスペンションが着いているので、なんと歩道の段差はほとんど感じず。
乗り心地、大変良いです。

寄り道も簡単。
大きな店だと駐輪場は完備されているのでそこに留めて。

布を少し買ったり、おかずの材料を買ったりしながらスイスイと帰った。

これはすごいものを手に入れたな。
これからこの子との生活が始まる。
どこへでも一緒に行こう。
どこまでも一緒に行こう。
楽しい事をいっぱい見つけよう。

私の新しい生活の大切なアイテム、手に入れました。
明日はどこに行こうか?
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする