季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

フェルトシート、ルームシューズ

2006-05-22 21:54:18 | ハンドワーククラブ HandworkClub
ハンドワーククラブにて。

フェルトメーキングが始めての人には、大体フェルトシートを作ってもらいます。
花瓶や灰皿敷き、コースター、鍋つかみなどに使えるもの。

まず、羊毛に触る。色を見る。好きな色を自分で選びます。
少しずつ取って、重ねて行きます。このときは大体みんな無言。
集中して羊毛の柔らかさ、光と色の変化を味わってます。
「このまま取っておきたい!」と思うような美しいオブジェが出来て行きます。
(写真ではあまりわからないけど、本物はみんなが感嘆の声を上げるほど。)

       

それに石鹸水をかけて摩擦していくと、縮んでフェルトになります。
「何が起こるんやろ?結構しんどいなあ。」ドキドキワクワクの時間です。

始めは、「なかなか俺の縮めへんわ。」と言っていたのですが、縮み始めると
あっという間に3割くらいになりました。

       

他にもこんな作品が出来上がりました。

 女の人の作品。色使いが大胆で生地は薄く柔らかです。
       

 体の大きな男の人が作りました。力があるので、とても小さく硬く縮まっています。
真ん中にあったかなやさしいハート。
       

 経験者組みはルームシューズに取り組んでいます。
自分の足から型紙を取って自分だけの物を作ります。
今日、両足の分の羊毛を載せ終わりました。
      
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甥っ子誕生!

2006-05-22 09:49:50 | 暮らし Daily life
甥っ子が誕生しました。病院に面会に。
「小さい、かわいい…。」
視線すら浴びせる事が申し訳ないとさえ思えるような、小さな輝く命。
妹も念願のお母さんです。

生まれたての赤ちゃんには不思議な大きな力があると思います。
その魅力ゆえにどんな苦労も惜しまないと思わせる力が。

産むのも産まれた後も母にとって結構過酷な状況が続きますが、乗り切れるもの。
これもかわいさゆえ、いとしさゆえ。
この一ヶ月は母と子のハネムーン。
私は周りからサポートしようと思います。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絞り染め講習会

2006-05-21 14:01:41 | 手仕事 Handicraft
           

 万博公園にある日本民芸館の前はバラ園、ローズフェスタをしていました。
いい香り。
絞り染め教室の講習会のお手伝いに行ってきました。
毎年5月の日曜日に何回かしています。
始めはハンカチを染めていたのですが、この頃は材料費の実費を払ってTシャツを染めています。

 先生が一人ひとりにデザインを考えて印を付けて下さるので、
糸で縫ったりビー玉を中に入れて輪ゴムで括ったりします。
 その後、藍がめで染めます。
助手としてこの道の大ベテランの方々が殆どマンツーマンで指導してくださるので、またとないチャンス。

              

 去年Tシャツを染めた姉妹がそれを着て、今年も来てくれました。
世界にひとつだけの自分で染めたTシャツ。
とってもキュートです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリポタ漬け

2006-05-20 22:06:18 | 暮らし Daily life
ハリーポッターの6巻が発売されて、しばらく漬かっていました。
結構分厚いので2~3日かかります。
原書の時は2週間ほど。
必要最小限の事をして後は読んでいる状態です。
どうせ読むのには同じ時間かかるのだからと思い、いつもこの調子。
それだけ私にとっては魅力的なシリーズ。

我が家はペチュニアおばさんの家と言うよりウィーズリー家「隠れ穴」。
―整然と片付いてはいなくて、ごちゃごちゃと不思議なものがあちこちにあって
居心地はいい。

私はスネイプ先生は本当は悪くない、と信じています。
7巻が気になります。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼラニウムが咲きました。

2006-05-18 10:57:53 | 季節 Season


ベランダのゼラニウムが咲いてきました。
年によって花の色が違います。今年は縁が白っぽい。
咲けばたくさん散ります。
これから秋まで、下の階のベランダにも。
お詫びにパンを焼いてジャムとセットで持って行こうと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小夏

2006-05-17 21:14:45 | 季節 Season
            

小夏、お店で見つけました。
数年前、宮崎県出身の友人に教えてもらってから、夏の初めに食べるのが楽しみ。
これは高知産。

外皮をりんごのように剥いて、横半分に切る。
種を取り出して芯の硬い所を残してひと口大に切る。
密閉容器に入れて砂糖を少しかけ、冷蔵庫で冷やす。

まわりの白い部分が柔らかくって甘くっておいしい。

この他に、バナナが安かったのでたくさん買ってきました。
剥いてひと口大にちぎってジップロックに入れて、レモン汁と砂糖をかけて冷凍庫に。
そのまま口に放り込んでも、牛乳と一緒にミキサーにかけてバナナジュースにしても。
子どものおやつ、準備OK。

        

前身ごろ、少しずつ進んでいます。
編み終わったら小さくまとめて。
大きさによってまとめ方を工夫するのが楽しい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部屋の間仕切り。

2006-05-16 09:24:05 | 暮らし Daily life
子ども達が大きくなってきたので、子ども部屋を仕切る事にしました。
壁じゃ暗いし暑いし。
今まではパーテーションで一部を区切っていたのですが、
ワイヤーを張って、布をかけることに。

       

布は、買ってきたものと家にあったもの。
このサーモンピンクの絹は、子ども達が小さい時に使っていた「遊び布」。
枇杷の葉で染めたものです。

これらの遊び布は子ども達の想像力でお姫様のヴェールやスカート、お店屋さんの扉、赤ちゃんのおくるみなどいろんな物に変身しました。

小さな子ども達には錬金術師のように簡素な物からすばらしい物を無限に作り出せる力があります。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草と種。

2006-05-15 22:08:27 | ウールクラフト WoolCraft
         

洗った羊毛にたくさん付いている草や種。
羊たちの生活がここに。
この引っ付き虫や大きい草は、セーターにしたらチクチクするので手で丁寧にひとつひとつ取ります。
根気のいる作業。

羊毛を触っているととても気持ちがいい。

どんな糸になるのか紡いで見ました。ちょっとだけ。

          

 手紡ぎ糸ってキラキラしていて弾力があって軽い。

350gあった原毛が、油や泥が落ちてどうしても汚れている所を取り除いて種も取ったら、130gになりました。

まだ原毛は600gぐらい残っているけど、セーターは無理だな。ベストか。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原毛洗い。

2006-05-14 18:27:52 | ウールクラフト WoolCraft
六甲牧場の原毛を洗います。
元はこんな感じ。
 
     

 始めにざっと、それから丁寧に洗います。
 
     

 洗いあがった羊毛。輝いています。

     
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊づいています。

2006-05-13 22:44:42 | ウールクラフト WoolCraft
レンタルCDショップに行ってかねてから聞きたいと思っていたCDをゲット。
SpitzのCYCLE HIT。
その表紙を見たら、羊の毛並み。クリンプが美しいフリースです。

        

その次に本屋に行った。
すーっと引き寄せられたのが「アルケミスト 夢を旅した少年」(パウロ・コエリーリョ著、角川文庫)と言う本。
出てくるのが、羊飼いと羊たち、錬金術師(アルケミスト)。
今の気分にぴったりの本。

羊づいています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする