明日できること今日はせず
人形作家・写真家 石塚公昭の身辺雑記
 



東陽図書館ヘ。ここは古本屋みたいな匂いが良い。 室生犀星の真横の写真を見つけた。危ない。耳の形がちょっと違った。コピーを取る。滝沢馬琴著、挿絵葛飾北斎『椿説弓張月』前編をコピーした本を入手していたが、白縫姫仇討ちシーンは無いと思っていたが、実はあった。読めないのであのシーンは後編かな、と思っていたが、後編は源為朝が琉球に渡ってからの話しで、前編にちゃんとあった。北斎の挿絵は引きの絵であったし、馬琴が武藤太を柱に縛り付け、と書いてるのに、柱はなく、腰元に囲まれ裸にされた武藤太、小さいので、楽し気に見えてしまうが、この後、なるべく苦しませながら竹釘で殺される訳だが、三島の弓張月を読むと、仇を討つ白縫姫と討たれる武藤太、三島の一人二役に思えてしまう。たまたまだろうが、竹釘を打ち込む腰元は四人だし。 幼い頃絵画『聖セバスチャンの殉教』の絵を観てイッてしまった三島、同じようなシチュエーションを滝沢馬琴作品に見出しそこをクローズアップして歌舞伎にしてしまい、最後に自分を同じポーズで、篠山紀信に撮らせ。まさにやりたい放題である。そして同性愛誌にバレないよう下手くそに書いた『愛の処刑』通り、青年に見つめられながら切腹。それを実現するため三島以外の方法が他にあるだろうか。いくら親友に頼んでも、介錯までは無理だろう。用意周到は三島の得意とするところである。ただ森田の介錯が下手で、もたもたするそ間の苦しさはさすがの三島も想定外だったようで、舌を噛み切ろうとした形跡があったという。

 

新HP

 

 旧HP

 

『石塚公昭 幻想写真展 生き続ける作家た18年7/25~9/2 リコーイメージングスクエア銀座ギャラリーA.W.Pyoutubeこ2016年『深川の人形作家 石塚公昭の世界』 youtube  

 

 

 

深川江戸資料館にて葛飾北斎像展示中

 

 

 

『タウン誌深川』“明日できること今日はせず”連載13回『月に兎 泉鏡花

 

 

 

<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/bc/13f6d38f5cdc05fb6634224e2572ff24_s.jpg" border=




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )