明日できること今日はせず
人形作家・写真家 石塚公昭の身辺雑記
 



11月30日は水木しげるの命日だったそうである。水木しげるの幸福の七カ条というのがあった。 第一条 成功や栄誉や勝ち負けを目的に、ことを行ってはいけない。 第二条 しないではいられないことをし続けなさい。 第三条 他人との比較ではない、あくまで自分の楽しさを追求すべき。 第四条 好きの力を信じる。 第五条 才能と収入は別、努力は人を裏切ると心得よ。 第六条 怠け者になりなさい。 第七条 目に見えない世界を信じる。  私には何のことはない。ごく当たり前のことであり、努力もなしにほっといて自動的にこうなる。改めて並べられると、一つ欠けても実現しない、必須条件が漏れなく並べられているように見える。おかげで私は知り合いに「何でそんな状況で笑っていられる?」といわれる。 このうち六カ条については当ブログで毎日書いているような気がするが、第五条については、これを書いてしまうと訪問者の涙を誘うこと必至であり、それは本意ではない。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




最近の怪獣が気に入らないのは大き過ぎて、自然災害の怖さになっているところである。大魔神やサンダ対ガイラの怖さに欠ける。それは近代兵器に合わせてそうなるのだろう。であれば話を昔に設定するしかない、とずっと思っていた。ネットで知って友人に「震電が飛ぶらしいぜ。」先日メールした。 ゴジラ第一作のオマージュなのだろう。残念だったのはアナウンサーに「いよいよ最後です、さようなら皆さんさようなら!」を何で言わせなかったのか?私が怪獣映画で最も怖かったセリフがあれだったのだが。 その後コロナが出て面会出来なかった母のホームへ。市川猿之助の騒動の最中だったが、今のホームへ転院したのだが、転院前から食が細くなりだいぶ弱り、転院後も話しかけても返事もせずボーッとしており、実のところ年は越せない可能性も、とちょっと思っていた。前のホームで職員全員が引っかかった母オリジナルのジョーク、真面目な顔して「どちら様ですか?」というボケたフリ(私にも一度かました)も懐かしく感じていたが、何がどうしたのか会いに行くたびに元気になり。今日はずっと喋りっぱなしであった。この調子なら、こちらでも必ずアレをやるだろう。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )