゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

4月15日の つまみ

2021-04-21 21:30:00 | つまみ
  

6時半起き、超特急で焼きおにぎりの準備を した。
正確には、6:05に起きて、眠れないうちに時間が来て、
早めに目覚ましを 止めて起きたんだけどね。
だって、何も無かったんだもん、
Julianの お弁当もあるっていうのにさ。

で、お弁当を 作って二人を 駅まで送って戻り、洗濯を して、
この週は、地元の歯医者で 10時から メンテナンス。
ここまで来て気付いたんだけどっ!
コロナ騒動以降、必ずと言って良い程 Julianが居るじゃない?
ごはんが一人って、まず無かったのよね。
だから、今日は絶対に何もしない! と キョーレツに思った。
つったって、たかだか昼だけのことだけどね。

こどもが生まれてからだけでも 20数年、
仕事が終わったと思ったら飲んで歩いて知らん顔、
そんな奴が居るのに、その間、私は孤軍奮闘、
娯楽も無く家のことを して来た訳で。
大して美味しくなくても、Julianみたいに、
お総菜は食べません! なんて、言わないです。

たまには私にも息抜きを くれいっ!

ってな訳で、何が何でも、
遠くの スーパーまで、わざわざ チャリを 飛ばしてでも、
何も手を かけずに食べたかった。

で、11時半、寝ました (-_-)Zzz…

早っっっ

と思うかもしれないけど、疲れてるのよ。
バリバリ働いてた OL時代から そう、
久しぶりに休んだと思ったら熱出す的な。
ってか それ以前に、既に起きてから半日過ぎてるし。

この日は、とりあえず歯医者さえ行けば、
夕方の買い出しまで誰も居ないし、一切 何も無く、
こどもたちが何だか買って、それを 届けに来る宅急便に、
邪魔さえされなければ ゆっくり、と思ってた。
どっと疲れが出たのよね、きっと。
寝たら最後、1時、起きて、ま、こんなもんだろ、1時間半、
と思ったのも一瞬、次 2時、そして、結局 3時前まで、
目は開くものの、起き上がることができず。
そして、何もしないまま休日が終わる、
どころか、ここからまた延々労働させられるんだから。

買物を して、Julianの迎えに間に合う時間を 逆算して出発、
買い出しを 済ませて練習場で ピックアップ、帰宅です。
用意を あらかた済ませた頃、キッチンに入って来たので、
切り上げて シャワー、上がって間も無く、
コスモスが帰って来るらしいので、駅まで迎えに。
戻っても まだ リビングに居るので、
居なくなるまで待って、食事の支度。

Julianは何だか知らないけど不機嫌で、
洗濯機が 3分くらいで止まるから、忙しければ、
くしゃくしゃにならないように、出すだけでも お願い、
と、わざわざ時間を割いて頼んで迎えに行ったのに、
帰ってみれば、そのまんま (-_-)
私が何かしましたか !?
関係無い人間まで不快にするの、やめろっつうの (怒)

遅くなったけど、3人で食事してて、
例の中国の春雨、注文したのが届いて持ち帰った Julianから、
話を 聞いた コスモス、食べずに居られる訳も無く (笑)
まだ 11時だとか言って、食事も そこそこに、
作って食べ始めたけど、Snow Manの録画のせいか、
単に辛いからなのか、伸びて どんどん量が増え、
結局最後は食べれないってなって、
まさかの、辛いものは食べられないはずの Julianが、
残りを 食べるっていう。



≪大葉巻きの鶏天≫



4つくらいに切った鶏ささみに、縦半分に切った大葉を 巻き、
水に小麦粉を 溶いた衣を 付けて揚げるだけ。
揚げ&盛り付け by Julian。

コスモスが食べたいと言うから買った大葉、
言いなりに買っては来たものの、使い道が無く、
週を 越してしまって、無事に消費できて ホッ=3







  ≪車麩の煮物≫
  
湯を 沸かし、顆粒だし、砂糖、ピンクソルト、
ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりんで味を 調え、
水で戻して キッチンばさみで切り、
水分を 絞った車麩を 入れ、弱火で程良く煮て できあがり。







  ≪五目揚げ焼き≫
  







  ≪塩キャベツ≫
  
30cc程度の湯に鶏がらスープの素、ピンクソルトを 加え混ぜ、
食べやすい大きさに ちぎった キャベツを 入れ、
塩だれを 絡ませれば できあがり。







  ≪かぶの葉の即席キムチ漬け≫
  
よく洗って水気を 切り、3cm長さ程度に切った かぶの葉に、
ピンクソルトを 振って よく混ぜ、しばらく置く。
しんなりしたら、サッと洗って水気を 絞り、
キムチの素で和える。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






4月15日  鶏肉の トマトソース弁当

2021-04-21 15:30:00 | Julianの おべんとう
  

前の週は、二限が どうなるか分からなかったうえ、
当日 学校へ行ってから中止の連絡があって、
一限で帰って来て、要らないのに作る羽目になった お弁当。
この週は、一限が オンライン、二限が対面だから、
一限の時点で学校に居ないと間に合わないってことで、
前回と同じ時間に出発、6分違いの電車に乗る コスモスも、
一緒に乗せて行く パターンまで同じだった。
三限は確か、オンデマンドと言っていて、
そのまま、コーチの バイト先へ行くので、
大荷物なのも同様だけど、座ってりゃ駅に着くんだし、
とりあえず、その点だけでも楽なもんでしょ。

大学は、基本一人行動だと言っていた コスモスと違い、
二度あった対面授業、どちらも ジャニオタの友達と、
一緒に行ったらしい Julian。
コロナの関係で、教室での飲食は禁止な為か、
学食は、ものすごい混み方で、休み時間の間に、
食事を 済ますこともできないようで。
次の授業が無い友達は、食事を 諦め、
お弁当を 食べている Julianと、
少し喋って帰ったらしいんだけど。
ってことは、一方的に、お弁当を 見られるだけなのよね。
しかも、おかず 2つしか無いやつを (-_-)
でも、Julianが言うには、
何それ! メッチャ美味そう! って言ってたよ、とのことで。
まぁ いっか。



  ≪鶏肉の トマトソース弁当≫
  
鶏肉を 食べやすい大きさに切って、
油を 使わず、皮から フライパンで焼き、
余分な脂は キッチンペーパーで拭き取る。
宮崎産スパイス調味料マキシマムを 振って両面を 焼き、
14日に作った トマトソースを 煮絡めました。
ほんの少しだけ、除けて取っておいたのが、
めでたく ここで役に立ちました (*^^)v

フライパンに オリーブ油を 熱し、
にんにくの みじん切り、細く切った鷹の爪を 入れ、
弱火で香りを 移す。
トマト缶と コンソメを 加えて煮詰め、
ピンクソルトで味付けしたもの。

塩こしょうと小葱の小口切りを 加え混ぜた溶き卵を、
サラダ油を 熱した フライパンに入れ、
火を 通しながら小さな玉子焼きに まとめる。
器に取り出し、冷めて落ち着いたら切り分けて。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






4月15日  焼きおにぎり

2021-04-21 09:30:00 | あさごはん(おにぎり・おいなりさん)
 

絶望的に何も無くて、前の晩、酔った頭で必死に考え、
やっと思いついたのに忘れ、再度必死に思い出そうとして、
何とか思い出し、ほっとして寝た (-_-)Zzz…

作ったものが残ると、いちいち小さな器に移して、
ラップかけて、って イライラしてたけど、
今となってみれば、
翌朝の おかずになるなものなら余っていいぞ。





≪焼きおにぎり≫
  


ヤマエの濃口醤油「うまくちぼたん」を 混ぜた、かつお節を、
レンジで温めた冷ごはんに混ぜ、
小さく握って フライパンに のせる。
両面に、ヤマエの濃口醤油「うまくちぼたん」少々を たらし、
弱火で程良く焼いて、できあがり。



忙しくて、ふと気付いた時には Julianが、
4ヶもらってって い~い~? と持ち去った後。
急いでるし、大きさが バラバラだったから、
気を 遣って小さめのを 含めて取ってったんだけど、
コスモスは、2つで おなかいっぱい、と残してた。
隣で また、意味の分からない、
カステラ食い始めたのが居たから、それが嫌で、
だからかと思ったけど、違ったみたい。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤