゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

4月21日の つまみ

2021-04-27 22:30:00 | つまみ
 

Julianは、バイトへ行く準備が間に合う時間まで寝てたし、
3時には公演が終わる コスモスは、
帰りに 100均と ドラッグストアに寄ると言っていた通り、
お店から、頼んだもののことで ラインして来て、
夕方まで留守だったし、久しぶりに静かで落ち着いた休日。
Julianは、9:20、

かえるじゃ 💭

と ラインして来て、シャワーの後、三人で食事でした。
勿論、飲みに行かなくてはならない ノルマのある奴は、
既に今週 2度目の外食、先週 1日しか行かなかった分も、
間違いなく金曜で元を 取るでしょう。





≪鶏つくねの照り焼き≫
  


今回は マジで美味かった!
いつも適当だから、硬さとかも安定しないんだけど、
これは レシピを 残しておこう。



鶏ムネひき肉 700g、パン粉 1/2カップを 牛乳に浸したもの、
みじん切りの玉葱 ( 1/2ヶ) を 炒めたもの、
すりおろし玉葱 ( 1/4ヶ)、水切りした絹ごし豆腐 (1/3丁)、
片栗粉、塩こしょうを よく混ぜる。



手に水を 付けて、小さな小判型にまとめ、
サラダ油を 熱した フライパン 2つに分けて入れ、
両面を 焼く。



酒・ヤマエの濃口醬油「ぼたん」・みりん各 80cc、
砂糖 大さじ 1を 半量ずつ加え、
とろみが出るまで程良く煮詰めて できあがり。















≪かぼちゃの ミートグラタン≫


  
薄切りにして売っている かぼちゃ、便利よね。
手切りじゃぁ とても不可能だし。
食べやすい大きさに切って茹で、
サラダ油で炒めて塩こしょう。
玉葱の薄切りと、小さめに切った鶏肉を、
オリーブ油で炒めて軽く塩こしょう、
ルーミックの顆粒ミートソースを 加え、
器に盛り付けた かぼちゃに かけ、料理用チーズを のせ、
レンジの グラタンボタンで程良く焼いて できあがり。









≪キャベツと ちくわの梅ドレッシング≫
  


茹でて冷水に取った キャベツは、
5mm幅程度に切って水気を 絞り、
ちくわの薄切りと合わせ、市販の梅ドレッシングを かけて。









≪水菜の イタリアンドレッシング≫
  


水菜は サッと湯通しして冷水に取り、
2cm長さ程度に切って絞り、
市販の イタリアンドレッシングを かけて いただきます。







≪パクチーサラダ≫








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






4月21日  葱塩鶏丼

2021-04-27 16:30:00 | Julianの あさごはん
 

バイトへ行くのに、ぎりぎりの時間、
起きて来た Julianは、開口一番、
コスモス、手すりで舞台の半分くらい見えないって、と、
会話の内容を 話したり、座席から見た舞台の写真を 見せたり。
そんなことを してるもんだから、時間が危なくなって、
最後の方は、家の中を 走って回ってたけど、

間に合った! ありがとう!

って、食事の支度と洗い物しただけだけどね (^_^;
出した時には、昼から こんな美味いもの食っていいのか、
って、それこそ鶏肉を 焼いただけだよ (笑)





≪葱塩鶏丼≫


  
フライパンに少量の サラダ油を 熱し、
鶏肉を 皮から焼き、脂が出て来たら酒を 加え、
塩こしょうを 振って、裏返して同様に焼き、
小葱の小口切りを 加えて全体を 混ぜる。
ごはんに きざみ海苔、鶏肉を のせて できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






4月21日  親子丼

2021-04-27 10:30:00 | コスモスの あさごはん
  

私が何時間も電話を かけ続け、
奇跡的に繋いで最初に取った、滝沢歌舞伎の チケット。
Julianが、コスモスも行けるように渡した分の公演日。

出かける 2時間も前に起きて来て ビックリ Σ(・ω・ノ)ノ!
と言っても、昔から何を するにも遅い人、フツーかもね。

用意も佳境に入って来ると、
佐久間君 連れて来た、と、大事そうに、アクスタと、
(縮めず言うと、アクリルスタンド これ ↓ )



それを 入れる ケースを 持って来て、
お布団に寝かせて連れて行くとか。



Julian、起きて来て私を 送り出して~とか、
意味不明のことを 言ってるし。

まぁさ、こどもの Julianは良いとしてもよ?
既に就職もされました お姉さん、
君まで ジャニーズの毒牙に罹り、それだけならまだしも、
そんな オモチャを 公演に持って行って、
一緒になって喜んでいるなど・・・母は驚きです。



  ≪親子丼≫
  
鰹つゆ 20cc、水 60ccを 煮立て、玉葱の薄切り、
この日は少し サービス、大きめに切った鶏肉を 入れ、
返しながら煮て、大体 火が通ったら、
溶き卵を 回し入れ、程良い状態で火を 止め、
ごはんに のせて できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤