前日、帰りが車なのに、本人も私も忘れていて、
自転車で地元バイトへ行ってしまった Julian。
練習場から直接自宅へ帰ったので、
チャリが駅に置き去り、
色々 悩んだ末、私のに乗って出勤して行った。
新年度を 迎え、出勤時間の改善が行われた為、
コスモスが出かける時間まで、1時間以上もある。
特に何も することが無かったので、
起きてすぐ、のんびり お弁当の用意を しながら、
夜の仕込みも同時進行。
Julianは シフトが 3時までと半端だから、
一体いつ夜の食事になるのかも不明だしね。
ダルくならないようには一番だけど、一時に集中すると、
足の浮腫みで指すら動かなくなっちゃう、
なので、なるべく酷い状態にならないよう、
労働は、一日の あちこちに、極力ばらけさす方が良い。
コスモスは 9時過ぎに起きて来て、
久しぶりに納豆ごはんにしようかな、と。
過ごしやすい気温の 1日、始まりです。
≪葱塩鶏べんとう≫
まず最初に作ったのは、
夜の小鉢も兼ねた、春菊の胡麻よごし。
塩少々を 加えた湯で茹でた春菊を 冷水に取り、
1cm幅程度に切って水気を 絞り、
すりごま、砂糖、納豆に付いている小袋の たれ。
次は玉子焼き。
勿論、巻きは拒否の OKYO。
マーブルにしたかったので、砂糖を 加え、
軽く かき混ぜる程度にした溶き卵を、
サラダ油を 熱した玉子焼き機に入れ、
適当に火を 通したら、今回は成り行きから、
2cm角くらいの四角柱に まとめました。
鶏もも肉は 1cm角程度に切り、
皮の部分を 下に フライパンに入れ、
酒を 加え、塩こしょうで味を 調えて火を 通す。
最後に長葱の みじん切りを 加え、
全体を サッと混ぜ合わせる。
さつま揚げは そぎ切りにし、
ごま油で炒め、ヤマエの白だし少々で味付け。
こもち昆布、プチトマト、紅生姜を 添えれば できあがり。
自転車で地元バイトへ行ってしまった Julian。
練習場から直接自宅へ帰ったので、
チャリが駅に置き去り、
色々 悩んだ末、私のに乗って出勤して行った。
新年度を 迎え、出勤時間の改善が行われた為、
コスモスが出かける時間まで、1時間以上もある。
特に何も することが無かったので、
起きてすぐ、のんびり お弁当の用意を しながら、
夜の仕込みも同時進行。
Julianは シフトが 3時までと半端だから、
一体いつ夜の食事になるのかも不明だしね。
ダルくならないようには一番だけど、一時に集中すると、
足の浮腫みで指すら動かなくなっちゃう、
なので、なるべく酷い状態にならないよう、
労働は、一日の あちこちに、極力ばらけさす方が良い。
コスモスは 9時過ぎに起きて来て、
久しぶりに納豆ごはんにしようかな、と。
過ごしやすい気温の 1日、始まりです。
≪葱塩鶏べんとう≫
まず最初に作ったのは、
夜の小鉢も兼ねた、春菊の胡麻よごし。
塩少々を 加えた湯で茹でた春菊を 冷水に取り、
1cm幅程度に切って水気を 絞り、
すりごま、砂糖、納豆に付いている小袋の たれ。
次は玉子焼き。
勿論、巻きは拒否の OKYO。
マーブルにしたかったので、砂糖を 加え、
軽く かき混ぜる程度にした溶き卵を、
サラダ油を 熱した玉子焼き機に入れ、
適当に火を 通したら、今回は成り行きから、
2cm角くらいの四角柱に まとめました。
鶏もも肉は 1cm角程度に切り、
皮の部分を 下に フライパンに入れ、
酒を 加え、塩こしょうで味を 調えて火を 通す。
最後に長葱の みじん切りを 加え、
全体を サッと混ぜ合わせる。
さつま揚げは そぎ切りにし、
ごま油で炒め、ヤマエの白だし少々で味付け。
こもち昆布、プチトマト、紅生姜を 添えれば できあがり。
ランキングに参加しています
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤