金持ちが 3時半頃に出て行ったんだけど、
ご丁寧に、玄関の鍵を 上下とも閉めてったのよね。
これは通常ありえないことで、当分 帰って来ない証。
ただ、残念なことに、
日を 越えて留守にする訳ではなかったようで、
9時半頃、ちょうど コスモスが、
お風呂から上がった タイミングで帰って来た。
でも、家族に用は無いし、
風呂さえ済めば、もう ハウスから出て来ない、
はずだったんだけど、遅い時間になって、
なぜか リビングへ入って来て (-_-メ
コスモスは瞬時に出て行き、
ドライヤーの後は、リモート部屋で座敷トド。
Julianも間も無く黙っ~て部屋へ。
何の アピールなんだろう、散々 外を ほっつき歩いて、
パチンコしてんだか何だか知らないけど、
食事もしないで帰って来るとか。
つまみも ビールもあったから、移動するのも面倒だし、
ひたすら我慢、ハウスへ消えるまで。
その後は コスモスも戻って来て、ピザを 食べていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/56/52a67bb0d1151d153349645bb97013a1.jpg)
≪鶏の唐揚げ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/67/4a741df157ef3fff568a8a278c356c13.jpg)
昼間、流しの隅で解凍されている鶏肉を 見つけた Julian。
あ、これ、唐揚げ? と言っていて。
はい、毎日のように カラスが かぁかぁうるさいので (笑)
コスモスが お風呂へ入り、私が食事の支度を 始めると、
間も無く下りて来て、用意していました。
酒、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、おろしにんにくを 混ぜ、
適当な大きさに切った 鶏肉を 浸け、
片栗粉、小麦粉を 加え混ぜて揚げれば できあがり。
by Julian。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f6/6d90382b37ec873a58ffab9cd7d63ff6.jpg)
≪トマトソースの ポテトピザ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e0/748eb4e6322e83cebd0ebfa85514afd8.jpg)
3日、コスモスが、にんにくの パスタが食べたいと言って、
その時に作った トマトソース。
2人だと、カットトマトの缶詰 1つ分は、多いのよね。
だから、何かに使えることを 期待して取っておくんだけど、
今回は、ピザ生地が 1枚、残ってるのも分かってたし、
早々に利用できて良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a8/73404cf08ab88e737f0aa3bd8d00c5df.jpg)
市販の ピザ生地に トマトソースを 塗り、
玉葱の薄切り、3~ 5mm厚さ程度の いちょう切りにし、
ゆでておいた じゃがいも、石づきを 落とした しめじ、
チーズを のせ、レンジの チルドピザぼたんを 利用して、
程良く焼き上げれば できあがりです。
≪根菜の煮物≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/30/08b0e9758581d4b35a95e25bbaeca25f.jpg)
これは朝から用意しておいたもの。
目の前、窓の所に置いてある ごぼうを 忘れるという、
まさかの出来事もあったけど、
あとから放り込んでも問題は起こらず、セーフ=3
1cm厚さ程度の いちょう切りにした にんじん、
同じく切って、しばらく水に放した れんこんを 水から茹で、
4つの斜め切りにした ちくわ、5mm幅程度に切った油揚げ、
1.5cm角程度に手で ちぎった こんにゃく、
皮を こそげて 2cm長さ程度に切り、
しばらく水に放してから、ごぼうを 鍋へ。
砂糖、ピンクソルト、
ヤマエの薄口醬油「つき」、濃口醬油「ぼたん」、みりん。
味を 調え、程良く煮込んで できあがりです。
ご丁寧に、玄関の鍵を 上下とも閉めてったのよね。
これは通常ありえないことで、当分 帰って来ない証。
ただ、残念なことに、
日を 越えて留守にする訳ではなかったようで、
9時半頃、ちょうど コスモスが、
お風呂から上がった タイミングで帰って来た。
でも、家族に用は無いし、
風呂さえ済めば、もう ハウスから出て来ない、
はずだったんだけど、遅い時間になって、
なぜか リビングへ入って来て (-_-メ
コスモスは瞬時に出て行き、
ドライヤーの後は、リモート部屋で座敷トド。
Julianも間も無く黙っ~て部屋へ。
何の アピールなんだろう、散々 外を ほっつき歩いて、
パチンコしてんだか何だか知らないけど、
食事もしないで帰って来るとか。
つまみも ビールもあったから、移動するのも面倒だし、
ひたすら我慢、ハウスへ消えるまで。
その後は コスモスも戻って来て、ピザを 食べていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/56/52a67bb0d1151d153349645bb97013a1.jpg)
≪鶏の唐揚げ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/67/4a741df157ef3fff568a8a278c356c13.jpg)
昼間、流しの隅で解凍されている鶏肉を 見つけた Julian。
あ、これ、唐揚げ? と言っていて。
はい、毎日のように カラスが かぁかぁうるさいので (笑)
コスモスが お風呂へ入り、私が食事の支度を 始めると、
間も無く下りて来て、用意していました。
酒、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、おろしにんにくを 混ぜ、
適当な大きさに切った 鶏肉を 浸け、
片栗粉、小麦粉を 加え混ぜて揚げれば できあがり。
by Julian。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f6/6d90382b37ec873a58ffab9cd7d63ff6.jpg)
≪トマトソースの ポテトピザ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e0/748eb4e6322e83cebd0ebfa85514afd8.jpg)
3日、コスモスが、にんにくの パスタが食べたいと言って、
その時に作った トマトソース。
2人だと、カットトマトの缶詰 1つ分は、多いのよね。
だから、何かに使えることを 期待して取っておくんだけど、
今回は、ピザ生地が 1枚、残ってるのも分かってたし、
早々に利用できて良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a8/73404cf08ab88e737f0aa3bd8d00c5df.jpg)
市販の ピザ生地に トマトソースを 塗り、
玉葱の薄切り、3~ 5mm厚さ程度の いちょう切りにし、
ゆでておいた じゃがいも、石づきを 落とした しめじ、
チーズを のせ、レンジの チルドピザぼたんを 利用して、
程良く焼き上げれば できあがりです。
≪根菜の煮物≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/30/08b0e9758581d4b35a95e25bbaeca25f.jpg)
これは朝から用意しておいたもの。
目の前、窓の所に置いてある ごぼうを 忘れるという、
まさかの出来事もあったけど、
あとから放り込んでも問題は起こらず、セーフ=3
1cm厚さ程度の いちょう切りにした にんじん、
同じく切って、しばらく水に放した れんこんを 水から茹で、
4つの斜め切りにした ちくわ、5mm幅程度に切った油揚げ、
1.5cm角程度に手で ちぎった こんにゃく、
皮を こそげて 2cm長さ程度に切り、
しばらく水に放してから、ごぼうを 鍋へ。
砂糖、ピンクソルト、
ヤマエの薄口醬油「つき」、濃口醬油「ぼたん」、みりん。
味を 調え、程良く煮込んで できあがりです。
≪豆もやしの キムチ和え≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2e/69af0f3cde58c2c51ae7acd58c1c59d4.jpg)
これも、朝のうちに、ひげ根を 取って下拵えしておいた。
水から茹で、沸騰したら ざるに上げて、
冷ましながら水気を 切っておく。
あとは、キムチの素で和えれば できあがり。
≪がんも煮 ラスト≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/02/727e3e14e4fb3cf4d7ac0720e586cfa6.jpg)
週を 越え、消費期限も通り過ぎ、慌てて 1日に煮た、
3ヶで 47円の がんも、無事に、そして、やっと完食。
水から茹で、沸騰したら ざるに上げて、
冷ましながら水気を 切っておく。
あとは、キムチの素で和えれば できあがり。
≪がんも煮 ラスト≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/02/727e3e14e4fb3cf4d7ac0720e586cfa6.jpg)
週を 越え、消費期限も通り過ぎ、慌てて 1日に煮た、
3ヶで 47円の がんも、無事に、そして、やっと完食。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤