゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

2月2日  しらす丼

2022-02-08 18:30:00 | ひるごはん(ごはん)
 

こんな時間に寝たら、きっと、
3時半頃には起きちゃうよな、と思ってたのが、
あまりにも予定通りで笑って、
次は勿論、上の騒音で起こされた。
実際どうなのかは別として、
毎回、意識的に足を 踏み下ろしているとしか思えない、
どすん、っていう音で目が覚めるのよね。
その後も、それが故意でないなら何なんだ !?
という次元の、ガチャンガチャンという音。
扉も布団も、そして、耳栓すら突き通す程の音って (-_-;
もしかして夢か !?
んな訳ねぇからっっっ (怒)

だけど、それを 計算に入れて、多分だけど、9時半とか、
幼稚園児みたいな時間に寝たので、早々に起床。
後で見たら、写真の整理だけはしてたみたい。
勿論、本人は覚えておりません (^m^!
久々じゃない? 10時間も寝たとしたら♥

カーテンや雨戸を 開け、洗濯機を 回したり、
米を といだりして、8時過ぎには仕事開始。
12月末が一社決算、1月、更に一社、
今月半ばまでに、宅建免許更新に必要な書類を、
司法書士に送るって、マジ死ぬんだけど。
ちなみに その前後、2月と 5月も決算だけどね (-"-;)

仕事しながら社長に問い合わせしたり、
そのうち ごはんが炊けて、朝は納豆。
12時前に、去年の 5月から滞ってた仕事が終わって、
行きたくない買い出し、でも、前日、
Julianが一緒に行こうか? じゃなくて、
一緒に行こうかな、って、気を 遣って言ってくれて。
そういう優しさが身に沁みます。
単純だけど、自分のことを 考えてくれる、
思いやってくれる人間が居る、
ただ それだけで、頑張ろ、って思えるんだよね。

玄関を 開けると、だだだっと階段を 下りて来る音がして、
Julianが車から荷物を玄関に運んで、
買ったものを 片付けるのも手伝ってくれて、
その間に お風呂を 沸かしてたから、入って、
やっと昼の食事に ありつきました。





≪しらす丼≫
  


温かい ごはんの上に きざみ海苔、しらす、
小葱の小口切りを のせ、うずらの卵を 落として、
玉葱と キャベツの お味噌汁とね♪



今回は、ヤマエの白だしを かけ、
八幡屋磯五郎の一味、バードアイを 振って いただきました。








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






2月1日の つまみ

2022-02-08 12:30:00 | つまみ
 

会社から帰ると、ちょうど Julianは、
お風呂が済んで、髪を 乾かしてるとこ。
私も入って、髪や顔に付いたものを 落とします。
上がって驚いたのは、もう Julianが、
食事の支度を 始めてくれてたこと。
既に、トマトと玉子豆腐が、
器に盛り付けられ、冷蔵庫に入っていて ビックリ。
ありがとう (*^^*)♪

まん防だし、ミュージカルを 観ようにも、次々と中止。
この感染者数では、外へ出る気にもならない、
そう話していた コスモスは、
この日も寄り道せず、歯医者から 3時半頃に帰宅。
おやつ買って来たの、暇だし、と言っていた。
ゆっくり お風呂に入るだろうと思って、
こっちも えっちらおっちら準備を 開始。
それでも最後の写真を 撮ったのは、5:35。

堅あげポテトと、スモークタンみたいなやつ、
買って来てたので、食後に ジャンクフードパーリー。
そこへ金持ちが帰って来たので、
この日は休みで使われない リモート部屋へ。
できなかった仕事を、朝早く起きてしたいので、
早々に ( 。- -。)zzZZ





≪さつまいもの天ぷら≫



「上手く揚がった」と、
ちょっと久しぶりに登場の揚げ師 Julian。



小さい器を 選んだなと思ったら「積みたい」んだと。



い~い揚げ色で、さっくり、そして中は ほくほく。
美味しく いただきました。











≪こんにゃくの ピリ辛炒め≫



こんにゃくを 適当な大きさに手で ちぎり、
塩もみして しばらく置いて あく抜き。
洗って フライパンに入れ、乾煎りして水分が無くなったら、
ごま油、酒、かつお節を 加え、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりん、七味。
味を 調え、程良く煮詰めてできあがり。









≪もんじゃ≫



大きな キャベツを 丸ごと買って、ほとんど使ってないの。
間も無く週を 越えちゃうから、頑張って消費せねばで。

キャベツの千切り丼 1杯分を サラダ油で炒め、
水 250ccに小麦粉 20gを 混ぜ溶かしたものを 加え、
揚げ玉、チーズ、
社長から伊豆土産で いただいた、とろろするめなるものを 加え、
とろみが出るまで炒め、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」。
程良く裏が焦げて来たら できあがりのようです。







≪チーズトースト≫



冷凍してある ダブルソフト、
レンジの トースター機能で片面を 焼いて裏返し、
料理用チーズを のせて程良く焼いて。。。









≪がんも煮≫



危なかったのよ、これ。
26日の買い出しで、それも、40%OFFの 47円で買ったやつ。
ダメにしちゃったら、安かったどころか、
47円も捨てることになっちゃうからね。

湯を 沸かし、顆粒だし、砂糖、ピンクソルト、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりん。
味を 調え、しばらく煮れば できあがり。







≪トマト≫



by Julian







  ≪豚足≫
  







≪玉子豆腐≫



by Julian







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






2月1日  鶏生姜土鍋ごはん

2022-02-08 06:30:00 | あさごはん(炊き込みごはん)
 

6:05と、7時に目が覚めた。
良くない寝方だったよねー、そんな時は気分も イマイチ。
そして、同族会社の通帳コピーを 取る為だけ、に出社、
即帰って来て仕事を 始めるはずが、
自宅へ通帳を 取りに行こうかと、
電車の中から メールを 入れた社長から返信が無く、
何じゃろな~と思っていたら、嫌な予感的中。
10時に信金が来るとか言っていて・・・
一体いつ決まったんだよ (怒)

もう この時点で、そうそう簡単に終わらないことは決定。
しかも、パソコンが家だから、ほとんど何も できることが無い。
この クソ忙しいのに、無駄な時間が延々と過ぎて行き、
会社を 出たのは 12:15、2時間半近く予定超過。

前日のうちに社長へは予定を 伝えてあったし、
こちらは するべきことは ちゃんとしてるのに (-_-メ
朝の予定が狂ったおかげで、
帰宅後に予定していた仕事も できず終い。
すぐ帰るはずだったから、とりあえず飛び出して行って、
朝も食べてない、腹が減って死にそうだし。
Julianは、自分が入るのもあって、
お風呂を 洗って沸かしてくれてたけど、
その後の予定が どうにもならない。

12時過ぎ、今食べたとこだって言ってた Julian、
歯医者から帰って来る コスモスも、聞いたら、
朝食べたきりで、3時半頃には家に着くっぽくて。
その後、お風呂の時間を 考えても、
二人とも腹ペコ、夕方には ごはんにするしか無い。
さすがに、それまで 3時間も 4時間も、
空腹のまま耐えるのは嫌なので、
小さな お茶碗に一杯だけ食べました。



  ≪鶏生姜土鍋ごはん≫
  
前日の夜のうちに、お米を 洗って土鍋に入れ、
分量の水、酒少々、昆布、
長葱の青い部分、薄切りの生姜を 入れ、
ピンクソルト、ナンプラー、薄口醤油「つき」を 多め、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりん少々、
ごま油を 加えて調味しておく。

炊く直前に鶏肉を 切って土鍋に入れ、強火で火にかける。
ホイッスルが鳴ったら、1分 40秒後に止め、
15分 蒸らせば できあがりです。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤