コスモスは、5日間で 3回 出勤があり、この日が 2日目。
でも、残業時間が ヤバいので、9時過ぎには駅に着くらしい。
問題は、また飲んで歩いている金持ちと、
バッティングする可能性があること。
どこで何してるかも分からない奴が、
いつ帰って来るかなんて、全く読めないからね。
でも、この日は タイミング良く、
コスモスが上がる直前くらいに帰って来たんじゃなかったかな。
(遊び歩いて帰って来たら風呂が沸いてるなんて、
ちっとも タイミング良くないけどな)
映画を 観ると言って、朝だか昼だか分からない食後、
部屋へ上がった Julianは、
森川葵ちゃんの昔の ドラマを 見て号泣したと、
終わって下りて来て、手伝いながら お喋りしていました。
≪チキンナゲット≫
怪我して以降は間違いなく作ってないし、と、
調べてみたら、去年の 5月に作ったのが最後だった。
カレーうどんじゃないけど、どぉぉぉ~しても食べたくて、
絶対に今日は作ろうと思って、
前の晩から ひき肉を 解凍してたの。
マックで食べずに我慢した甲斐があった、美味しかった!
小さめの はんぺん 2枚は、
Julianが手で小さく ちぎってから すり鉢に入れ、
すりこ木で細かく潰してくれていました。
同量の パン粉の他、玉葱の すりおろし、小 3/4ヶ分、
塩こしょう、鶏がらスープの素、片栗粉を 混ぜ、
手に水を つけて好みの形に成形、
小麦粉に、宮崎産スパイス調味料マキシマムを 加え混ぜ、
薄く まぶして揚げれば できあがり。
パン粉を 入れたのと、玉葱の すりおろし、
成形して粉を まぶしたのは私、それ以外は by Julian。
でも、残業時間が ヤバいので、9時過ぎには駅に着くらしい。
問題は、また飲んで歩いている金持ちと、
バッティングする可能性があること。
どこで何してるかも分からない奴が、
いつ帰って来るかなんて、全く読めないからね。
でも、この日は タイミング良く、
コスモスが上がる直前くらいに帰って来たんじゃなかったかな。
(遊び歩いて帰って来たら風呂が沸いてるなんて、
ちっとも タイミング良くないけどな)
映画を 観ると言って、朝だか昼だか分からない食後、
部屋へ上がった Julianは、
森川葵ちゃんの昔の ドラマを 見て号泣したと、
終わって下りて来て、手伝いながら お喋りしていました。
≪チキンナゲット≫
怪我して以降は間違いなく作ってないし、と、
調べてみたら、去年の 5月に作ったのが最後だった。
カレーうどんじゃないけど、どぉぉぉ~しても食べたくて、
絶対に今日は作ろうと思って、
前の晩から ひき肉を 解凍してたの。
マックで食べずに我慢した甲斐があった、美味しかった!
小さめの はんぺん 2枚は、
Julianが手で小さく ちぎってから すり鉢に入れ、
すりこ木で細かく潰してくれていました。
同量の パン粉の他、玉葱の すりおろし、小 3/4ヶ分、
塩こしょう、鶏がらスープの素、片栗粉を 混ぜ、
手に水を つけて好みの形に成形、
小麦粉に、宮崎産スパイス調味料マキシマムを 加え混ぜ、
薄く まぶして揚げれば できあがり。
パン粉を 入れたのと、玉葱の すりおろし、
成形して粉を まぶしたのは私、それ以外は by Julian。
≪里芋煮≫
皮を 剥いて 4つに切った里芋を 水から茹で、
鍋の縁に味噌漉しを かけ、煮干しを 入れて、
手抜きの だし取り、終わったら引き上げる。
スッと串が通るようになったら、ピンクソルト、
ヤマエの薄口醬油「つき」で味を 調えて できあがり。
≪鯛の あらの塩焼き≫
ピンクソルトを 振って焼くだけ。
≪おぼろ昆布の温奴≫
湯を 沸かし、顆粒だしを 加え、ピンクソルト、
濃いだし本つゆで味を 調え、絹ごし豆腐を 入れて、
煮立たせないように温めて器に盛り付ける。
おぼろ昆布を 入れれば できあがり。
≪ブロッコリーと トマトの シーザードレッシング和え≫
何で こんな小さいのに詰め込んだ? (笑)
下茹でして冷蔵保存している ブロッコリーと、
皮を 剥いて種を 取った トマトを、
シーザードレッシングで和えました。
盛り付け by Julian。
鍋の縁に味噌漉しを かけ、煮干しを 入れて、
手抜きの だし取り、終わったら引き上げる。
スッと串が通るようになったら、ピンクソルト、
ヤマエの薄口醬油「つき」で味を 調えて できあがり。
≪鯛の あらの塩焼き≫
ピンクソルトを 振って焼くだけ。
≪おぼろ昆布の温奴≫
湯を 沸かし、顆粒だしを 加え、ピンクソルト、
濃いだし本つゆで味を 調え、絹ごし豆腐を 入れて、
煮立たせないように温めて器に盛り付ける。
おぼろ昆布を 入れれば できあがり。
≪ブロッコリーと トマトの シーザードレッシング和え≫
何で こんな小さいのに詰め込んだ? (笑)
下茹でして冷蔵保存している ブロッコリーと、
皮を 剥いて種を 取った トマトを、
シーザードレッシングで和えました。
盛り付け by Julian。
≪たたききゅうりの即席キムチ漬け≫
あれっっっ!?
おかあさん 1ヶも食べてない、と言ったら、横で Julianが、
Julianも食べてない、と言っていて、
まさかの、気付かないうちに、
コスモスが一人で完食してたっていう (-_-メ
ところどころ皮を 剥いて塩で擦って しばらく置き、
洗って すりこ木で たたき、1.5cm幅程度に切って、
キムチの素で和えれば できあがり。
おかあさん 1ヶも食べてない、と言ったら、横で Julianが、
Julianも食べてない、と言っていて、
まさかの、気付かないうちに、
コスモスが一人で完食してたっていう (-_-メ
ところどころ皮を 剥いて塩で擦って しばらく置き、
洗って すりこ木で たたき、1.5cm幅程度に切って、
キムチの素で和えれば できあがり。
ランキングに参加しています
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤