どうせ長くは続かないだろうなと
でも、週末まで天気が持ってくれば・・・・・、と期待を込めつつ、
第三回夏休みに明日の夕方から入ります。
予定では月曜日に一度職場に出て、火曜、水曜と休み。
天気図見ていると 前線が移動してきて、正直暗くなる僕。
又かよ・・・というのが正直なところ。
まあ、自然現象ですから仕方ないのですけどね、天気はともかくも風吹かないのには参る。
おまけに今年は良くないことの連発で、なんだか悪いことでもしたかな~?と自分で思ってしまう。
とにかく今週末に晴れることを願ってます。
で、そのままずっと連休じゃないのは、 親の手術のことがあるから。
日曜日の夜に帰宅、 月曜日は仕事して、 夕方には実家へ。
翌日の朝8時過ぎに母親を連れて病院に行って入院の手伝いとかいろいろ、その後は
親父が一週間ほど短期でお世話になる施設に送って行き、担当者の方と面接。
そのまま入所かどうか?は判らないけど、その辺は親父の希望もあるだろうし、
それ次第で予定が変わる。
そのまま入所なら、 午後は九十九里でウインド。 入所が翌日なら、実家でたぶんやる事あるだろうから、それやって、その日は終わり。
翌日には母親の手術で、朝やるのか お昼なのか 夕方なのかがまだ分からないらしい。
病院で手術の結果を聞いて、面会してからでないと帰れないので、時間が早ければやはりウインド 霞ヶ浦か九十九里だろうなと・・・。
昨年とは違い、特段命に係わる手術ではないので気が楽だ。
以上が第三回夏休みの予定。
夏休みなんだか、 見舞いなんだか分からない休みだけど、 取り合えずはそんな感じです。