GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

CREDIBLE

2011-10-31 00:19:15 | C

 credibleは「信用できる、確かな」。 今日のGetUpEnglishは、この表現を学習しよう。

◯Practical Example  

 "Kagawa’s explanation was barely credible."

 "You can't trust the guy."

 「賀川の説明はほとんど信用できないものだった」

 「あの男は信用できないよ」

●Extra Point  

 もう一例。

◎Extra Example

 "I think reading books is the best way to get information effectively."

 "Exactly. By reading carefully we can get very credible information which we cannot get from the Internet or watching TV."

 「本を読むことで、いちばん効果的に情報を得られると思う」 

 「その通り。注意して読めば、ネットやテレビを観ることでは得られない信用できる情報が得られる」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする