GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

STAND-ALONE, TURN OVER

2021-02-03 07:54:04 | S

 先日のGetUpEnglishで

 https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/a01e5c851f92d9f92195b221d4c4fa62

『ウサギ』(ジョン・マーズデン著、ショーン・タン絵、岸本佐知子訳)を紹介したが、このShaun Tanのホームページとブログが大変楽しい。

 October 15, 2020のブログの記事では、以下の文とイラストが楽しめる。

 https://www.shauntan.net/new-blog/dog

 DOG, an illustrated story previously published in Tales from the Inner City has been released as a stand-alone picture book in Australia this month by Allen & Unwin, and last month by Walker Studio UK. You can find out more about it here.

 英語のご覧のように非常に簡単だし、美しい絵があるので、容易に読み進めることができる。

 上の文ではstand-aloneが形容詞で使われているので、注意しよう。

 こちらは元々パソコンから出てきた表現で、「《他の装置を必要とせず》それだけで動く, 独立型の, スタンドアロンの〈周辺装置〉」(リーダーズ)の意味で使われるが、日常的にはここにあるように「〈会社・組織などが〉(金銭的に)独立した」(リーダーズ)の意味で用いられる。

 用例を挙げる。

○Practical Example

  We have discontinued stand-alone word processors. They didn't turn over quickly enough.

「ワープロ専用機を扱うのはやめにしました。あまり回転率(売れ行き)がよくなかったんです」

 この場合のturn overは「…の取引[売り上げ]がある」(研究社 英和大辞典)の意味で、『英和大辞典』の次の用例のように使われる。

◎Extra Example

 This store turns over its stock very rapidly.

「この店は在庫品の回転が非常に迅速である」

 英語教師の講釈はこのくらいにして、『ウサギ』をぜひ楽しんでほしい。

 ウサギ

 ジョン・マーズデン 著

 ショーン・タン 絵

 岸本 佐知子 訳

 河出書房新社

 単行本 A4変形 ● 32ページ

 ISBN:978-4-309-29124-6 ● Cコード:0071

 発売日:2021.01.27

 https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309291246/

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする