Asahi Weeklyの新作映画紹介コーナーはいつもチェックしている
February 6号に紹介された『ベイビーティース』(Babyteeth)が気になっている。
女子高生のミラは不良青年のモーゼスと出会い、恋に落ちる。重い病を抱えるミラを心配する精神科医の父ヘンリーと元ピアニストの母アナは、ふたりが付き合うことに猛反対するが、ミラは常識外れだがやさしいモーゼスにひかれる。モーゼスと一緒に夜の街に繰り出したり、パーティで羽目を外したり、ミラは刺激的な世界を経験するが、そのあいだも彼女の体は病気にむしばまれていく……。
この映画に出てくる表現を本日のGetUpEnglishは学習しよう。
Anna: Well, I’m a bit freaked out about that, but lucky for everyone I forgot I’d taken a Zoloft when I took two Xanax while I was waiting for you at the hairdresser to show up thinking you must have been abducted because why else would you not even come?
「そう、それを聞いてパニック状態だけど、ラッキーなことに、私、ゾロフトを飲んだことを忘れてザナックスを2錠んじゃったの。美容院であなたが来るのを待ってる間にね。てっきり誘拐されたかと思ったわ、だって、そうじゃなければ来ないわけないでしょ?」(宇都宮由美訳)
freak outは「激しい興奮状態になる」
他動詞としても使われる。
○Practical Example
Snakes really freak me out.
「ヘビは超こわい」
すでにこの表現は2013/11/02のGetUpEnglishでも紹介している。こちらもご覧いただきたい。
https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/c3f5e5239d00e3e815897fe42cb6ba7f
3月発売です。よろしくお願いします。Avengers, assemble!
マーベル・シネマティック・ユニバース ヒーローたちの言葉 (日本語) 単行本 – 2021/3/31
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (監修), 上杉 隼人 (翻訳)
出版社 : KADOKAWA (2021/3/31)
発売日 : 2021/3/31
言語 : 日本語
単行本 : 128ページ
ISBN-10 : 4041095999
ISBN-13 : 978-4041095997