GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

CRACK DOWN ON

2015-10-08 09:38:31 | C

 crack down onは「きびしく取り締まる、対処する」という意味の口語表現。

 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

◯Practical Example

  "Naive teenage girls are sitting ducks for experienced drug dealers."

 "We must not permit them to stay out late at night. And it is most important to crack down on the drug dealers."

 「世間知らずのティーンエージャーたち、麻薬の売人の格好の餌食にされてしまっている」 

 「夜遅くに出歩かないようにさせないといけない。そしてなんといってもいちばん重要なのは、麻薬を撲滅することだ」  

 sitting duck, あるいはsitting targetで、「好の標的、いいカモ」。

●Extra Point

  もう一例。

◎Extra Example

 "Britain's Prime Minister David Cameron has demanded tougher language tests and his Home Minister, Theresa May, wants to crack down on students who cannot speak English properly."

 「イギリスのデイビッド・キャメロン首相は言語のテストをむずかしくすることを求めており、テレサ・メイ内務大臣は英語を適切に話せない学生は厳しく取り締まりたいとしている」

 

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CONTRARY TO APPEARANCE, UND... | TOP | TINNITUS »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | C