GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

IN CHARACTER

2024-11-28 12:07:26 | C
 in characterは、「その人らしい、その状況や役割にふさわしい、役にはまった」といった意味で使われる。
 今日のGetUpEnglishはこの語を学習しよう。

○Practical Example
“It was totally in character for Asako to volunteer as a guide for visitors from abroad in Kyoto.”
“She’s always been so kind to people.”
「麻子が京都で外国人ガイドのボランティアをしたのはまさに麻子らしいよ」
「あの子はいつも人に優しいからね」

“His calm response during the crisis was completely in character for a leader.
“That’s why people trust Norihisa so much.
「危機の時に冷静に対応したのは、〝リーダー〟智久の彼らしい行動だった」
「だからこそみんなが彼を信頼している」

●Extra Point  

 not in characterで「その人らしくない」という意味で使われる。

◎Extra Example
“I can’t believe she said something so rude. That’s really not in character for her.”
“I know. She’s usually so polite.”
「彼女があんな失礼なことを言うなんて信じられない。彼女らしくないよね」
「本当だよ。普段はあんなに礼儀正しいのに」



Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« COME INTO ONE’S OWN | TOP | ALL OF A PIECE »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | C