なぎのあとさき

日記です。

小夏日和、萩びより その2

2009年11月13日 | お散歩

明神池から市内に向かって少し歩くと、
海沿いに広い公園があったので一服。

それからバスで少し移動し、
バスを降りて歩いて東萩の駅へ。
明るい海と河口近くの大きな川、
豊かな緑。風光明媚。



駅でチャリを借りて城下町へ。
途中のアーケードで子供たちのイベントをやっていた。
アーケードを抜けると、
道も、建物の壁も白が多くて、
まぶしいほど明るくてきれいな城下町。



いろんなところで見かけた実。



横丁サイクリングは気持ちよかった。
風情のある街角が、美しい。



ずっと半袖のワンピース、
ダーはTシャツ。
暑くて、途中で夏みかんソフトを食べた。



遠くの山もきれい。



この辺のお店で、釜飯のランチ。
私は鯛、ダーはウニ。
お醤油を使わない、
塩とワカメがベースの釜飯で。
磯の香り。



色とりどりの葉っぱ。
あまり見たことのない木。



広い駐輪場に、
夏みかんの木。

コメント