4月の中ごろから咲いている斑入りの小手鞠。
花が小さめで華奢で可憐で、
ちょっとはかなげ。
よく見かける小手鞠とは雰囲気がだいぶ違う。
お砂糖をまぶしたような、
しべがとてもきれい。
うつぎの花つきも良かった。
まだ咲き始めの頃。
満開の頃。
5月になって、
いろいろと一度に来た。
美しいものが、いろいろと。
ピンクの夕日、
ジャスミンの香り、
新緑、花々、歌のうまくなった鶯、、、
日付は戻り、
ゴールデンウィークのこと。
毎日いい天気で、
25℃前後まで上がる、
呼吸するだけで気持ちのいい
beautiful dayが続いた。
一日目は、
やっとカット&カラーへ。
4月に行くはずだったのが、
休みの日は雨が多くて、
伸び伸びになっていた。
「3日休むと指がなまる」
という美容師Kさん、
ヘアサロンはGWなんて関係ないそう。
髪は少し明るめの色にしてもらう。
今年はマリンが流行ってるし、
私の中でもブーム。
海に行くことも多いので、
ファッションのテーマは、
フレンチマリン。
幸せ!
ビーはずっとこのままでいたいな
ビーはかわいいな~
おれはずっとそばにいるさ!
ビーも私も、
久しぶりに体重をはかったら、
少し増えていた。
寒さで3週間ジムをさぼったので。
ビーと一緒にダイエットを始めることに。
私は晩ご飯ほとんど抜き、
ビーはカリカリを減らす。
ダイエットはあまりしたことのない私も、
ビーのため、と思えばなんとかやれるし、
ビーも、私が夜食を我慢してると、
ゴネるのが減っている。
単に、
毛を蓄える季節が過ぎて、
食欲が減っただけかも。