ビーはまた庭で駆け出す。
でも戻ってほしい時間には帰ってきた。
えらい子。
十月半ば、夏の残る日。
ノースリーブのワンピースで海へ。
凪、ブルーの海、いい日射し。
ゆっくり水に入り、はなれ岩の方まで泳ぐ。
潮はにごり気味。泳いで浮かぶ。
どこまででも泳げそうな感じ、というか
泳いでいることも忘れる。
浜辺に戻る途中、
クラゲの群れに突っ込んで、
一瞬で手首を10か所以上刺された。
海から上がって、ゴザに寝転ぶと、
身体の重みをじーんと感じる。
暖かな日差し。
魚の群れがいて、跳ねまくっていた。
すごい高く飛んでる。
水中で助走して空を飛ぶなんて
なんて気持ちいいの。
濡れた水着と髪が冷えるので、
着替えて森戸神社に行ってみる。
水路を上から見たら、魚の群れがたくさん。
小さい魚の群れの下に大きな魚の群れ。
ほかにもいろいろな形、色の魚。
サンセットも見る。富士山もくっきり見えて、
空はオレンジピンク~ブルーのグラデーションが
刻一刻と変化。エクセレント!
帰り途、逗子~由比ヶ浜の海に、
沈んでいく蠍。ハサミから飛びこむように。
アンタレスともう一つくらいの星しか見えないのに、
蠍って分かる。
後を追うケイローンも。
H&Mでニット見る。
---------
夜の12時に河原に行って、
オリオン座流星群を待った。
ダーが2つ見る間、
私はアンドロメダ銀河探しをしてて見逃す。
木星を双眼鏡で見てるとき、
左上に流星が走った。
オリオン座は頭も腕もよく見えた。
巨神兵みたいでかっこいい。
小三つ星はどうも、ち〇こに見える。
そして星に目覚めた今年初、シリウスが出た。
低い位置にいるときは、白・赤・青に光っていて
あまりに大きくて惑星かと思った。
子犬のプロキオン、その東には
カストル&ポルックスも。