殿、めでたく18歳に!
おめでとう18歳、ありがとう18歳
まだまだ先は長い!
よろしくね、殿
これはお誕生日当日の写真。
本当に嬉しい、シニア猫の誕生日。
18歳なんて、ほんとにすごいなー。
毛もふさふさしてるし、
腰の肉もしっかりしてるし、
ご飯をよく食べてるし、
呼ぶと側に来てくれるし、
撫でるとブルブル、バルルルルと鳴るし、
元気に誕生日を迎えられてよかった!!
16歳の終わりに膵炎になってから
いろいろあったけど、
殿は強いし、
モンチもついてる。
これからも一日一日、
大切に過ごしていこう。
GW中は毎日出かてはいたけど、
午前中は家にいて、
みんなを順番に庭に出して
日向ぼっこした。
予報ほど天気は崩れず、
日中は夏日で風は強かった。
夜は冷えるけど、
殿は調子良く、ビーはまだ下痢気味。
ビーは3日の鍋も、
4日のお好み焼きも、
6日のボンゴレも、
夕食時にはテーブルにベタづきだったけど、
下痢が心配なので、何もあげられない。
しぶしぶ、消化器サポートのカリカリを食べている。
朝は私の首にぴったりくっついて寝てる。
------------
4日の海は、
天気はいいけど強風で、
沖から風波が立っていて、
潮は濁っていた。
日は射してたので、
着替えて一人でちょっとだけ泳いだ。
水面が荒れていて
泳ぎづらくて、
長くは泳げなかった。
ボートを風よけにして
少しだけ浜辺でごろん。
連休中で、海沿いの道は渋滞。
でも明るいうちにお寺についた。
例のプール。
竹林に寄ってから上まで。
日没の後、西の空には金星、
東の空には木星。
6日はまた海へ。
オンショアの風が
4日に行ったときより強かった
にも関わらず、
着替えて海に入ったのは、
風がどんなに強くても、
水に入ってしまえばそんなに
関係ないのではないか、
と思ってのことだったけど、
風のせいで潮の流れもつよく、
全く思うように泳げず、
潮が濁ってすぐ下の岩も見えず、
やっぱり危険!ということを確認し、
さっさと上がった。
砂がズババババと飛んできて顔も体も痛く、
目も開けられず、
荷物がすべて砂まみれになる中、
着替えるのは苦行のごとし。
GWの最終日なので、
海で過ごそうとやってきた人たちは、
浜に降りる階段の上で諦めて帰っていた。
ミニスであまおうミックスソフト、
チキン。
お寺は上までいくと、
風がそうでもなく、寒くもなかった。
しゃくなげの花がでかい。
高校も休みで、日が落ちて鳥の声が止むと、
とても静かだった。
3日連続の海で、私はご満悦。
毎日よく寝た。
------------
今クール見てるドラマは
「あなたには帰る家が」
コメディとシリアスとちょっと怖いのバランスがよくて
リアリティもあり、
中谷さん、玉木さんほかみんな演技もよく、
特にユースケのやな感じは秀逸。
「家政婦のミタゾノ」
松岡くん、ファンです!
達也は数少ない私の好きな芸能人の一人であり、
トキオは唯一の好きなジャニーズなので、
会見、辞職までの一連の報道の間、
残念な気持ちでいっぱいだった。
潜れて波も乗れてスッポンを大喜びで抱える人なんて、
ほかにいないのに。
海仕事も棟梁仕事も何でもできて、
いつもほかのメンバーをたてて出しゃばらず、
まさかまさか、
問題を抱えてたなんて分からなかった。
改めて、テレビって、虚構。
ほかに今好きな芸能人は、
サンドウィッチマン、千鳥、モーリーさんなど。
山ちゃん、三四郎の小宮、和牛もけっこう好き。
昔は好きだったはずの松っちゃんは、
今は筋肉パンパンおじさんになり、
最近、平気ですべっているのをよく見かける。