自民党政治によって、大企業優遇・金持ち優遇に傾いた日本の今の政治を民主党政治によって国民優遇にゆり戻す。「格差」解消の有効な方法ともなるに違いない。
もし国民優遇に傾き過ぎ、企業の国際競争力が低下したなら、いわば逆「格差」状態になったなら、その揺り戻しに大企業優遇・金持ち優遇の自民党政治に政権を託す。
その交代によって、日本はバランスの取れた国・社会を実現することができるのではないか。
文章・画像利用
無断転載自由
2018/12/28、78歳
根性だけではなく、首まで曲がっていることに気づいた。

最新コメント
- 手代木恕之/2023年3月2日投稿記事公開停止のお詫び
- 西野三郎/2023年3月2日投稿記事公開停止のお詫び
- Unknown/自衛隊入隊宣誓「事に臨んでは危険を顧みず、身を以って責任の完遂に務め」は死を目的とした玉砕とは違う
- Unknown/菅義偉の「個々の研究についてはコメントを差し控えています」の答弁をそのままスルーさせる野党追及の甘さ加減
- Unknown/「女性は子ども産む機械」発言で見逃していること
- 硫黄島遺骨収集団OBです/安倍晋三は硫黄島遺骨収集5年間延長、滑走路移設よりも硫黄島兵士を見捨てた国の政策を検証せよ
- ニガウリ/NHKSP「忘れられた戦後補償」から見る民間被害者への補償回避は憲法第14条が定める「法のもとの平等」違反
- Unknown/安倍晋三は硫黄島遺骨収集5年間延長、滑走路移設よりも硫黄島兵士を見捨てた国の政策を検証せよ
- 諸熊明彦/シベリア抑留と靖国神社の裏と表の関係
- Unknown/天窓からの児童落下死亡事故を受けた防護柵設置反対
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 609 | PV | ![]() |
訪問者 | 253 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 8,886,997 | PV | |
訪問者 | 2,530,811 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,267 | 位 | ![]() |
週別 | 4,406 | 位 | ![]() |
goo blog お知らせ
カレンダー
最新記事
- 世耕弘成の政倫審虚偽証言と弁明に於ける現金還付違法性を知っていたのに知らなかったことと強調の逆説手法
- 尾木直樹オーサービジット:自分のことは自分で決める自己決定論と子どものスマホ利用の自己決定排除の矛盾
- 安倍派幹部は死人に口なしの安倍晋三を利用、4・8月の会合をデッチ上げ、不記載の事実を知らぬこととした
- 蓮舫を叩く:女だからではない、「私はこの20年、道を作ってきたつもり」は言い過ぎのインスタグラム
- 夫婦別姓:民法で認めることから子どもの氏の問題は解決 子の自律(あるいは自立)を促す
- 安倍派裏金事件:政倫審幹部証言が明かすことになる、4月・8月会合は安倍晋三罪薄めの自作自演の猿芝居
- 2025年1月31日衆院予算委:参考人招致全会一致議決自民批判対長妻昭の刺激も面白みもない陳腐な反論
- 尾木直樹のニセモノの教育者であることが分かる埼玉・三郷市立新和小学校オーサー・ビジット授業
- 蓮舫を叩く:女だからではない、自分は打たれ強いとする何様装いは事実無根の自己正当化バイアスな動画配信
- 尾木直樹朝日新聞出張授業:イジメ被害者・加害者、不登校児童を頭に置かないイジメ問題出張授業成功の逆説
ブログ村
バックナンバー
Aタグ
<body><script type="text/javascript" src="http://x4.tuzikaze.com/ufo/073618500"></script><noscript>
</noscript></body>
