貴重なお金と時間を使う旅なので、どうしても欲張りになり、あそこにも行きたいなどとなり、余裕がなくなりがちになってしまう。しかし、ジャズに遊びが不可欠なように、旅にも遊び(余裕)が大事だと思う。
U先生の「生き甲斐の心理学」では二つの幸福を大事にしている。ひとつは幸福の条件で、旅でいえば旅行計画を立てて、それを実行するようなものである。私にとっては「生き甲斐の心理学」の論文を書くための取材旅行の意味があり、当然ながら何らかの自分の旅行に対する理想が設定され、そして現実の把握がある。
今回残念だった(ストレス)のは、飛鳥から芋が峠を県道15号で越えて吉野に行く計画がとん挫したことだ。しかし、帰宅後にYoutubeで県道15号の動画を見て、行ってもないのに何となく納得した。これは現実を厳しく(行って体験しなかったではないか)解釈するのではなく、甘く(動画を見て、何となく高取町から吉野に入っていく雰囲気を感じた)解釈することができたからだろう。しかし旅行中は確実にストレス(理想と現実のギャップ)となっている。
幸福の条件を追うことも、悔いのない人生を送るうえで大事だと思う。しかし、何かずれた幸福の条件は、時には人生をとんでもない方向に導いたりするように思う。自分の幸福の条件が、正しい方向か否か・・・それは時々見直す必要があるのだろう。
二つ目の幸福は幸福感といった、思考や行動と一線を画した感情の世界だ。幸福の条件を達成すれば幸福感を得られるかというと、そうでもない。日常の中で、なんでもない一コマが時に究極の幸福感を得たりすることもある。それは、神仏からの恩寵というものかもしれない。こちらではコントロールできない何かが幸福感を支配するのだ。
今回の旅でも、私は浄瑠璃時、興福寺東金堂、薬師寺、などで幸福感を得た。その他にもこんな場面など。
琵琶湖博物での一コマ
岩船寺での一コマ
https://www.youtube.com/watch?v=VY4nk1qcqG8&feature=share
二日目の飛鳥と吉野で幸福感を得られなかったのは、幸福の条件を追いすぎたからかもしれない。しかし、よく思い出してみると、早朝の橿原神宮は気持ちがよかったな。早朝の神社仏閣は素晴らしい。
間を考える旅 8/10
------------------------------------------------------------
縄文中期の関東・中部地方を中心にした愛と魂の物語です。
「縄文小説 森と海と月 ~五千年前の祖先の愛と魂~」購入方法
1.紙の本の入手については・・・
四ツ谷サンパウロ書房さんへ 定価(1,500円+税)送料別。
電話:03-3357-8642(書籍・視聴覚)
住所:〒160-0004 東京都新宿区四谷1-2
2.電子書籍版は定価(1,000円+税)でアマゾンさんで、
Kindle unlimitedでも読めます。サンプルもあります。
森 裕行 | |
なお、カスタマーレビューを書いていただけると励みになります!
尚、私の電子書籍は現在この縄文小説だけです。同姓同名の方の
著作がありますのげご注意ください。私の著作の確認はこちら!
------------------------------------------------------------
+++スマートフォン等のブログ表示で心理学関係の広告が掲載されることがありますが、私が推薦しているわけではありません。ご注意ください。