Home made

springと申します。パンやスィーツ作りなど手作りの記録。旅の記録。日々の事など気ままに綴っていきたいと思います。

花粉症対策(1)

2008-02-17 | ある日の夕食

いよいよ花粉症の季節到来ですね。

皆さんは花粉症は大丈夫ですか?

私は今のところ大丈夫ですが、ダンナ様がず~~っと前から花粉症に悩まされています。

でも薬には眠くなるなどの副作用があるので、あまり頼りたくないというのが本音。

今はまだ飛散量が少ないのでそれ程ではないみたい・・・でもこれからが本番ですよね。

薬に頼らず食生活や体質を改善することで少しでもツライ症状が和らげればいいなあと思います。

【あじの塩焼き】

Dscn1788_2

花粉症にはさば・あじ・いわしなどの青魚がいいそうです。

青魚に多く含まれるEPAやDHAは免疫の働きを正常にしてアレルギー症状を抑えてくれるのです。

そして花粉症には脂肪の多い洋食よりは和食がいいと言われます。

この日も我が家は超和食でした。

Dscn1789

[MENU]

  • あじの塩焼き
  • 豚汁(豚肉・大根・にんじん・ごぼう・油揚げ・ねぎ)
  • 高野豆腐の煮物(高野豆腐・干ししいたけ・にんじん)
  • ほうれん草の胡麻和え
  • 五穀ごはん

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇   

人気ブログランキングに参加しています♪

一日一回、ここをクリックして下さい。

いつもご協力ありがとうございます?

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇