柏の葉公園のアメリカイワナンテン(亜米利加岩南天)は花の最盛期を過ぎていた。
名前は、我が国のイワナンテンに対して、アメリカ産で岩場に生え、葉がナンテンに似ていることから。葉に美しいものが多く、斑入りであったり、紅葉したり と変化に富む。アメリカイワナンテンの花は、4から5月ころ長さ8cm前後の総状花序を出し、アセビやドウダンツツジに似た壺型で白色の小花を多数咲かせ る。
赤く綺麗に紅葉したアメリカイワナンテン(2013/12/15)⇒ クリック
参考サイト やさしいエンゲイ アメリカイワナンテンの育て方
ツツジ科イワナンテン属 常緑低木
2015年5月14日午前8時35分