(仁科三湖 長野県大町市 2002年11月16日)
中綱湖から塩の道を通り、北アルプスを背にした青木湖へ辿り付く。
面積1.86k㎡(周囲6.6km)中綱湖と同じく構造線上の断層自然湖であり、最深部は長野県の湖で最も深い58mといわれている。
少量の沢水以外、全く流入河川が無いが、湖より農具川の流れを発し、また透明度も高いことから湖底湧水が多いのではないかと考えられている。
それまでの静かな風の流れが一転、青木湖畔では波立つ程の風が吹いていた。風の通り道と澄んだ湖、そして新雪を頂く北アの山並みに心も洗われた。

(関連記事:木崎湖 アルペンエントランス くろよん)
中綱湖から塩の道を通り、北アルプスを背にした青木湖へ辿り付く。
面積1.86k㎡(周囲6.6km)中綱湖と同じく構造線上の断層自然湖であり、最深部は長野県の湖で最も深い58mといわれている。
少量の沢水以外、全く流入河川が無いが、湖より農具川の流れを発し、また透明度も高いことから湖底湧水が多いのではないかと考えられている。
それまでの静かな風の流れが一転、青木湖畔では波立つ程の風が吹いていた。風の通り道と澄んだ湖、そして新雪を頂く北アの山並みに心も洗われた。


(関連記事:木崎湖 アルペンエントランス くろよん)