flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

西郷隆盛像

2008-08-25 00:00:29 | いにしえの人びと

(鹿児島市山下町)
 この地に大きく歴史を刻んだ一人、西郷隆盛(文政十年(1828)ー明治10年(1877))の西郷五十年祭を記念して、昭和12年(1937)に彫刻家安藤照氏が製作したものである。銅像は陸軍大将の制服を纏い、高さは8mを有する。
 この日は「六月燈」(鹿児島夏祭り)であったため、夜は時折上がる打ち上げ花火が像を照らしていた。

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする