今回は 男性 4人 女性3人です。まずはかんぱーい。K君と私はお酒を飲めません。 慣れてないから写真のタイミングが悪いけど泡も出るんですよ。
ノンアルコールビールが準備されてました。貝と。。

1年に2回くらい集まるんですけどね。八幡西区黒崎の「菊鮨」さんです。オーナーが同級生です。
お刺身 美味しいんですよー。量が多くお腹も落ち着きます。 ごま豆腐と。

k君が大宰府の同級生(女性)に嬉しそうに電話してました。表情がデレデレ すっかり少年!です。(気持ちは、ね)
冬ならフグ 秋なら カニとか お肉 今回は鯛のコツ蒸し。。これが3人分ですが残りました。

店主は東京の私の親友に電話し みんなでかわりばんこ 話しました。近いうちに会えそうです。
ゲソをバター炒めしたのにキャベツが添えてあります。これが又 美味しかったなぁ~ 3人前です。

負けてなるものかとRちゃんが 男性同級生に電話したけど不在でした。
k君とt君、子供の頃は、どちらも小柄でした。しみじみとk君がt君にいいました。 「お前 いつのまにこんなにおおきくなったんか!」 63歳 です。
いくら時間が経って 笑い過ぎたとしてももう食べられない。。 お寿司 茶碗蒸し。

t君は酔うと寝る癖があって寝ています。ほんとはその写真を載せたいんです。後日こっそりUPしますね。
これを観ている同級生諸君 その時はこっそり見て下さいね。この記事の1番下にいれます。
デザート。。。 山形のさくらんぼ デラ も今年初めてです。

そして来年の同窓会の打ち合わせ・・・・決まったのは やろうね! だけ。。。 本番前に何度打ち合わせがあるやら・・・