モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



防府天満宮の参道にちょっと目を引く門がありました。。芳松庵ですう。お抹茶を頂けます。お庭を見るだけなら無料です。




小さな石橋 みーつけた~。。。




園内の建物、暁天楼です。壁に写真(肖像画)が貼ってあります。

木戸孝允 高杉晋作 伊藤博文 井上馨 品川弥二郎 坂本龍馬――何をした人か知らない人もいますが  今1番有名なのは龍馬ですね。




そしてここから先は お金が要ります。(お抹茶) 入りませんでした。





次に行ったのは・・・・


防府天満宮の近くです。今にも崩れ落ちそうな土塀がずーっと前にも後ろにも続いています。周防国分寺です。




これはもう境内なんですよ。お隣との境の土塀です。




仁王門です。重層入母屋造り 建坪36坪・・・・・奥に金堂が見えています。




金堂です。二層入母屋造り 建坪116坪。。。




弘法大師はあちこちのお寺にありますが ここで 衛門三郎に会おうとは思いませんでした。




裏から見たところです。。こちらに駐車場があります。




あれーーー ここは石橋がない・・・・って思ったら・・・ちゃんとあったんです。

1番上の写真 両方に土塀があって真ん中に参道橋がありました。。 周防国分寺をご紹介しました。







コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )