モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



植木鉢の空き地(隙間)にも雑草がはえます。。 そんな鉢はベランダの端っこに追いやります。  ある日 蕾を見つけたら・・・その時から急に可愛がります。

蕾と 開花  すぐ開くのと お化粧に時間のかかる花もあります。 まずはアッツサクラ

 

シマツルボ 葉っぱが縞模様・・・・ 上のアッツサクラと同じく小さな花ですが かわいらしい花です。

 

シラン は淡いピンクです。

 

そして 白いシラン は 斑入りの葉っぱです。。

 

種から育てた ニゲラ  今年デビューです。。。 花が咲いたら 歌舞伎役者のように顔からシベを出してお化粧しますよ。

 

ピンクの濃淡 淡いのは オキザリス 濃いピンクは なでしこ です。

  

 

黄色い花 左の多肉植物は ルビーネックレスというそうです。 なぜルビー?  ほら・・・・ねっ! また宝石が増えました。

 


 

数年前に大きな鉢に寄せ植えしたのが 思い出したように 今咲いています。 どちらも小さい花・・・左 イベリス 右 フクロナデシコです。

 

 

 

(勝手に作った)下の花壇 に咲いてる花・・・・ 勿忘草が咲いてますが 本人が もう撮らんでよ~ と言いますから。

名前を知りませんが今年デビューです。。 ネギの花に似てるけど葉っぱが違います。

 

そして嬉野温泉の原っぱから 連れて帰った 野バラ 蕾がいっぱいついています。。 

 

最後に ピンクの大きな花 ジギタリス これは花の咲いたこの状態で友人のおうちから連れて帰りました。 

 

 

三時に咲く三時草が咲いたから・・・・・・おやつにしようかな?

 

 

あーーーー でもここ数日でだいぶ 枯れた・・・・

 

コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )