遠賀町は芦屋町と接しています。 河口から4番目の橋 御牧大橋(みまき) 芦屋町と遠賀町ぎりぎりですが 区分は遠賀町 対岸は水巻町です。 河口ですから長いです。
芦屋町の河川敷から撮っています。
では遠賀町に入っていきます。 と言っても 5分くらいなんですが 入り組んだ住宅地で通ることはないから 初めての地区です。
今回の遠賀川遡上 実はスケッチ画文集 遠賀川ふるさと散歩】 西川幸夫さんの美しいスケッチ画をもとに その同じ位置に立つ という試みなんです。
絵のコピーはしませんが 同じ位置の写真です。 【尾崎の大納屋】
納屋なんですね。。 ちょうどこの入り口から入る人が見えたから 出てこられるのを待ったけど(6~7分) ここからは出られませんでした。
鶏の鳴き声が聞こえたけど 養鶏所じゃなく 2羽くらい・・・
先日ご紹介した高家神社もこのためでした。。 場所を探すには・・・画集の 大崎浩一さんの文章から 探します。 【高家神社】 です。 絵と写真は遠近感が違います。
【馬頭岳からの眺望】 という絵もあるんですが・・・・山に登らなくっちゃ見られないんです。。 眺望はこの部分で 絵では右の二つの山を眼下に見て その奥に奥の山が見えてます。
昔 姉妹で登ったことがあります。いつか機会があれば登ってみたいです。
そして遠賀川堤防に戻ります。 左岸河口から5kmくらい遡上、土筆採りの人がいました。 私も少し採って 男の子にあげました。
橋は5番目の橋遠賀川橋です。
並行して JR鹿児島本線 遠賀川鉄橋があります。 通れないけど6番目の橋です。 並行しているため下流からは撮れないので上流側からです。
貨物列車が通ります。。 鹿児島本線です。 下りに向っています。。
これはHさんから 真ん中の 青島雛40年くらい前に貰ったもの・・・ 人間国宝が造った出雲紙だそうです。 両側は彼女の手作りです。
コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。