モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



アフガニスタンで凶弾に斃れた中村哲医師が 訪れれ参考にした筑後川の山田堰です。

全体が分かり易いよう 高いところから撮った写真です。左側が上流で 水流が三つに分かれます。

 

上の写真の左側(一番下)の流れ はこんな風に 急に曲がります。

 

上の写真の続きです。石に当たりながらすごい勢いなんですよ。

 

私と友人は このギリギリ 靴の底が濡れるくらいのところにいます。 

 

そしてまた下流へ静かに流れます。

 

去年は友人2人と、3人で来たのですが その時に アフガン留学生H君と会いました。就職が決まらなければ帰国となるところ 9月東京で就職しました。私たちもホッとしました。(右H君)

彼は大切な人達を 遠く離れたまま コロナとテロで亡くしています。 ニュースで【アフガニスタン】が気になります。

 

9月26日 大きな楠は 上にある水神社の樹です。 

 

私達は下にいますが 左の案内板 2012年の九州豪雨で そこまで水位が上がったそうです。

 

追記 水神社にある案内板

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )