モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



盛岡城跡は 広いです。 石垣の修理をしていました。もうかなり歩いています。 

ほんとは賢治さんの詩碑と 啄木の歌碑を探しています。

 

小高いところ 上がってみました。 井戸がありました。 高いところなのに・・・昔ですよ。

 

いくつもの 何っていうのかな~ 二の丸 三の丸他 私が撮っている後ろには、お祭りがあるのか屋台もでていました。

 

物見台があったので 行きました。 お天気は曇りで 稜線がぼーっとしか見えないけど 奥羽山脈だそうです。

 

一番高いかな? 本丸

 

本当に小粒の桜がきれいです。 北九州はソメイヨシノが多いけど ここではほとんど見ませんでした。

 

そしてなんとなんと ようやく出会いました。 啄木の歌碑です。私は一番好きです。 中学の国語で教わりました。

 

こずかたの お城の草に ねころびて 空に吸はれし 十五の心 

 

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )