モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



道の駅で友人が貰った花 その日は母の日でした。私が頂きました。イソトマ 花は終わり どんどん伸びて 長くなったからちょんちょん 切りました。

そしたらまた咲き始めたのです。ネットで開花時期を調べてみたら 5月から7月 9月から10月

毒性 それは葉や茎を傷つけた時に出る乳液は、目に入ると失明の恐れがあり。 やめようかな・・・

 

母の日と言えば🎁の 藤の花ふじぃ~ これまた7月から新芽が伸びて伸びて 販売元にお尋ねしたら 間引きしても そのままでもよいとのこと。

 

ベランダの幅いっぱい 観ているうちに延びるような  です。

 

と言えば 種から植えた方の藤 しっかり 成長しています。

 

からと言えば  拾った種から芽が出た蘇鉄  シクラメンは 種を採取して育てました。

 

こぼれ種 サマーポインセチアとオオタデ

 

採取した種から 千日紅

 

暑い中ずーっと咲いている ペチュニア ありがとうね。 暑さももう少しの辛抱ですよ、

 

 

 

  お知らせ 芦屋町の夏の風物詩の一つ 精霊流しは 今年は開催されます。8月15日です。

     令和4年8月15日(月曜日)午後4時~8時30分

 

 

いらっしゃいませ 今日はコメント欄を開けています。



コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )




8月9日は長崎の原爆記念日です。 石橋も多いし、姪の一家も住んでいるので 行く機会は多いです。

今年も3月に行きました。 浦上天主堂です。

 

昭和20年(1945年)8月9日 11時2分、松山町上空で炸裂した原子爆弾で一瞬に倒壊。(無傷で掘り出されたアンゼラスの鐘・右上) 浦上天主堂ポストカードより

 

これは一昨年の浦上天主堂 姪ンちの最寄り駅は浦上駅 この時も新幹線の工事施工中でした。 

 

如己堂です。浦上天主堂から歩いて行けます。 案内板 切り取っていますが 英語 韓国語 中国語 の案内もありました。

 

写真では ここで横になり枕元に誠一君と茅野ちゃんのいる写真があります。 ネットでご覧下さいね。

【この子を残して】は 青空文庫にもあります。

 

長崎の鐘』(ながさきのかね)は永井隆が執筆した随筆をモチーフにして サトウハチロー作詞 古関裕而作曲

こよなく晴れた 青空を悲しと思う せつなさよ 

うねりの波の 人の世に はかなく生きる 野の花よ 

なぐさめ はげまし 長崎の あゝ 長崎の 鐘が鳴る

 

私は青空を見たら よく歌っています。平和公園の 平和記念像です。




平成11年度に大規模修復をしています。





写真は大浦天主堂です。そんな青空の日でした。

 

長崎原爆 本当は小倉に投下の予定だった。

北九州市小倉北区小倉城から歩く距離です。清張記念館 があって 図書館の周りに沿って行き 階段を降りていくんですが 歩けばこそ・・・・・ 見つけました。 平和祈念碑と長崎の鐘 です。

 

平和祈念碑は劫火の中で寄りそう母子像で 下の板碑は 非核宣言の言葉です。 

長崎の鐘は長崎から贈られたもの。

小倉に投下されていたら・・・・・長崎の方に申し訳ない気がします。 だから私 誰も見てないけど6日と9日は黙とうします。

 

コメント欄は閉じています。お越しいただき有難うございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




茶屋町橋梁をご紹介します。 煉瓦アーチ橋梁も niemonさんに倣って見学しています。一部分石積みです。

 

お墓参りの7月18日、お寺さんの近くです。川は槻田川(つきたがわ)、茶屋川橋 右側は茶屋町橋梁です。

 

墓参りに付き合ってくれた妹と散策しています。

 

北九州市指定史跡 九州鉄道茶屋町橋梁

明治24年4月に開通した大蔵線の施設 廃線後の一時期多少手を加えて歩道橋として活用しており 昭和51年3月復元した(案内板より抜粋)

 

アーチ部分の内側は こうなっています。

 

休憩する人のためにベンチも設置してあります

 

亡くなった友人の校区 亡くなる前 10日間一緒に過ごした時も ここに来ました。

 

夏の花が迎えてくれました。

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただき有難うございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ウオーキングにもならない近さに 駄菓子屋さんがあります。 76歳の私が子供の頃にも 別の場所にあって 【じーさんばーさん】 って言ってましたが 今の私よりずーーっと 若かったでしょう。

 

観ているだけで楽しいです。 この日は高齢者体操の仲間たち20人分の駄菓子をを買います。

 

ヤングドーナツ 43円 ビスコ 43円 チロルチョコ 22円 (税込み) 

 

ホームパイ 20枚入り きなこもち 21枚入り 約300円

 

それを100円ショップで買ったラッピング袋に詰めました。 1人分123円 お饅頭なら1個しか買えないね。

 

コメント欄は閉じています。お越しいただき有難うございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




8月4日 語呂合わせの橋の日 私は石橋の話をよく投稿していますが 好きな橋5個 などと言えば選びきれない または同じ話になる そこで今回は いつもと趣向を変えて真夏の思い出の石橋をご紹介します。

2007年 阿蘇立野です。 この頃はJRで行ってました。 よそ様のお宅に入らないと ちゃんと撮れません

九電の放水路にかかっている舞堂(まいどう)橋をご紹介します。 

そのお宅にお邪魔してお願いしました。脚立が無いと撮れません 後は川でネットがありますから。
道端にビールケースがあったのでそれに乗って手を上に伸ばして。。



おぉ 撮れました。ちょっと切り取りますね。天気がよすぎて真っ暗ですが背伸びして、あてずっぽうで撮ったんですもん。




汗びっしょり。。。奥様が カンカンに冷えた麦茶と お蜜柑を持ってきて下さいました。
”天草晩柑” といいます。福田さんと仰ってこれを作っていらっしゃいました。 この後も交流が続き

誕生日には阿蘇高菜漬けを送ってくださってました。2016年に熊本地震で被災され連絡が取れなくなりました。

というか 架ける言葉もなく 電話できずにSMSでメール お返事はありませんでした。

また数年後 職場に蜂蜜の販売でデパートから来られた方が立野の蜂蜜屋さん お知り合いでした。 

お世話になったお宅のご主人さまは亡くなられ 奥様は静かに暮らしていらっしゃる。。。連絡は取らずに 思い出したらお祈りしています。

 

 

2009年 石見銀山にツアーで行きました。 頃合いをみて、意を決してガイドさんに聞きました。五百羅漢はどのあたりですか?って。。。 

ガイドさんはコースにないのに廻ってくれるそうです。 思いは深ければ通じる・・・私の持論です。

これを頭に描いて家を出てから6時間 会いに行ったんです。五百羅漢の石橋、3基のうち2基です。





少し離れて3番目の橋があります。左側の山手は五百羅漢。。いくら産業遺産とはいえコースに加えていいと思いませんか?

ひとつづつじっくりご紹介したいんですが、割愛して1基だけ はいポーズ。。




川の下に下りました。3つ 見えないでしょうね。私には見えるんです。弧を描いて3基同時に。。

最近観光客が川に落ちたそうなんです。だから案内しないように「指導」されているそうです。

ガイドさん。ごめんなさい。無理を聴いて下さって有難うございます。。。


 

古い記事を観ていたら 暑い時期なのに 私の気持ちが 暑苦しい・・・

真夏は やっぱり室内ですね。

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただき有難うございます。

めい 昨年8月 骨転移 1年目、骨シンチ検査 両親行く予定が、来なくていいとのことで 独りで行くとのこと 頑張れ! 結果は17日



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




二鉢の薔薇を育てていました。 アンジェラちゃん と 右 キャラメルアンティーク

ある日 葉っぱが光ってべとべとして 裏を見たら緑色の何かがびっしり  黒かったらゴマと思えばいいけど緑は触れない・・・ 

 

こんな大きなビニール袋にすっぽりくるんで バラ友の家に持って行ったら留守だったので 黙って置いてきました。 

後に電話があってアブラムシ大量発生でした。グリーンパークで頂いたものでしたが もう要らん。

 

でもベランダの隙間が寂しいんですよね。 星の王子様も バラと小さないさかいを起こして 自分の星に置いてきたのを嘆いていたからね。。

 

アンジェラちゃんが寂しがるから やっぱり返して とラインしたら そうでしょう❓ と返信 迎えに行きました。

そして アブラムシ駆除のスプレー缶 を買いました。

 

ホッとしたかのように、アンジェラちゃんが真夏に咲きました。強いですね。

 

あしや会のrumisyannから 貰った竜の舌という花の苗鉢に 別の葉が出て来て それはそれは ジャックと豆の木状態に伸びます、ひまわりでもなかったし 伸びるばかりだし やっぱり草 かな~

 

ゴミ出しの日に 捨てる事にして前に出しました。気持ちが伝わるんですね~  今まで延びるばかりだったのに なんと 花らしきものが・・・

定位置に戻すのを忘れて 強風の中 倒れていました、 紐で結わえて応急処置 なんとみっともない。

 

スマホの 検索のカメラで 撮ったら何の花か教えてくれます。  

 

ケイノコヅチ・・・

ケイノコヅチ  は熱帯に広く分布する多年草です。荒れ地や道ばたに限らずさまざまな環境に順応できる雑草で、北米では侵略的外来種

何か説明が気に入らない。 こんな可愛い花なのに。そう思ったら  暫くして 梅の花のような可愛い花 になった。。 雑草じゃないよね。

 

もう一度 検索してみました。 オオケタデ  そういえばお刺身で見かける タデ か~

産毛のある 大きな タデ っていう事ですね。 名前が分かってよかったね。

 

   いらっしゃませ 今日はコメント欄を開けています。

 

 



コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »