今からきょうの分のブログを書こうとして、きょうは3月14日かと思ったら、バレンタインデーならぬホワイトデーですね。何か買ってこないとまずいかな、肩を揉んでやるくらいでは満足しないでしょうし・・・・。
ケーキがいいのでしょうが、そうなると歩いてはなかなか、バスか自転車か。自転車ではケーキは潰れてしまう恐れがあるし、・・・・。私の好きなアーモンドチョコをいっぱい買って来るか。それなら生協か西友でも買えるだろうし。
それにしても何ですか、今日の気温は。予報どおり平年並みの気温となっています。お昼の気温ですが、きのうは16.0度、きょうは5.6度、午後2時は15.9度に対して4.8度と約三分の一の数値となっています。あしたも低いとか、きょうよりも低いのかな。まあそれが普通なのでしょうが。今週は、きのうまでですが暖かすぎます。
とうことできょうの目下のところの最高気温は午前11時6分に記録した6.0度となっています。きのうの最高気温は17.1度でした。
(自宅)
この2枚は12日の撮影です。堤防の花壇と自宅のクロッカスです。
以下の写真はきのう13日のクロッカスです。
今朝も広瀬川分流の上空で空中戦が展開されました。日米の戦闘機ではなく、トンビとカラス各2羽ずつが接近戦でくんずほぐれつの闘いを繰り広げました。もちろん勝負は小柄ながらカラスの勝利です。
中洲の木の上にカラスの巣があるから特に敏感になっているのかもしれません。カラスにしてみれば負けるわけにはいきませんし。 ということで今朝方のカラスの巣の様子です。
いやあ呆れたことがありました。よりによってお前かよ!!!お前にその資格があるのかよ!!!政治家というものはこれほど面の皮が厚くなければやっていけないものなんだと、笑ってしまいました。
これでは言われた方としてはすんなりとは受け入れられませんね。それどころか、冗談はやめてくれ!!!!と言いたいくらいでしょう、本音では。
あの9年前のことです、原発が爆発したころのことです。真っ先にいわき市の検察官が逃げて行ったという発言をした福島県選出の森雅子法務大臣です。 その発言をとらえてこともあろうに厳重注意したのが独裁者なのです。まあ法相に任命した張本人ですから、懲戒処分等をするとしたら独裁者となるのでしょうが、それにしても・・・・。
『質問には誠実に答弁していくように』 国会で一番そのことを言われ続けているのは、発言した張本人です。国会で野党から、国民からも誠実丁寧な説明を、説明責任を果たせと言われ続けている張本人の独裁者が「誠実に答弁するように」と注意するというのですから、喜劇以外のなにものでもありません。
森雅子にしてみれば、他ならぬ ””お前のために”” 支離滅裂な答弁をしたり、答弁を拒否したりしているのだろう、と声を大にして言いたいところでしょうね。 弁護士出身でしたっけ、とてもそんな資格を持ってるようには全く感じない答弁(といえるなら)ですよね。
(ものは相談ですが、どうでしょう)この際、この辺で政治生命を諦めて国民のために正直にありのままをぶつけてはどうでしょうか。国民は拍手喝采ですよ。福島県選出の議員ならそのくらいの気骨を見せて欲しいです。一山百文の意地を見せてくれ!!この際。 みちのくの人間として長州人に鉄槌を!!