連休中に自転車でのキャンプツーリングを予定しているのだが荷物を積む為にリアキャリアをつけキャンプ道具などは積めるのだが貴重品や壊れやすいものなどを入れておく為のフロントバッグが無かった。自転車用品店を物色するとけっこう高い。それならば自分で作ってしまえ!ということでやってみた。
しかし生地を買って作るというワケにはいかないので100円ショップで小さなバッグなどを買い、少々の改良でフロントバッグにするという算段だ。
そこで購入したのが冒頭の写真の品々。小さいハンドバッグ210円と自転車の裾止めようのマジックテープ105円、合計315円である。
まずは長すぎるバッグのひもを切って縫い付ける。裁縫をするのは何年ぶりのことだろうか?作業はこれで終了、あとはマジックテープでハンドルバーに巻きつければ出来あがりだ。試しに財布・カメラ等を入れて装着してみた。


伸縮性のあるマジックテープで固定しているからか、思ったよりもいい具合である。とりあえずタイヤとの干渉もなさそうだし、GPSと一緒につけても問題なしである。ただ試運転はしていないので実際走った時の強度が心配だなぁ…。ついでに不順な天候も心配だなぁ。
しかし生地を買って作るというワケにはいかないので100円ショップで小さなバッグなどを買い、少々の改良でフロントバッグにするという算段だ。
そこで購入したのが冒頭の写真の品々。小さいハンドバッグ210円と自転車の裾止めようのマジックテープ105円、合計315円である。
まずは長すぎるバッグのひもを切って縫い付ける。裁縫をするのは何年ぶりのことだろうか?作業はこれで終了、あとはマジックテープでハンドルバーに巻きつければ出来あがりだ。試しに財布・カメラ等を入れて装着してみた。


伸縮性のあるマジックテープで固定しているからか、思ったよりもいい具合である。とりあえずタイヤとの干渉もなさそうだし、GPSと一緒につけても問題なしである。ただ試運転はしていないので実際走った時の強度が心配だなぁ…。ついでに不順な天候も心配だなぁ。