みなさんこんばんは。クッキングコーナーのお時間です。
今回は当レシピシリーズ始まって以来の甘い食べ物です。そうです、クッキーです。
いままでのレシピはどうしても酒に合う料理ばかりでしたが、ついに禁断の(?)スウィーツです。ここまで来てしまいましたねぇ。
し、しかし、今回クッキーを焼くのは初めての体験なので、お菓子作りの本を見てそのまんま作ってしまいましたのでこまかいレシピはナシです。何度か作りオリジナリティあふれるお菓子を作れるようになったら(なるのか?)レシピ付きで紹介します。
生地の材料はいたってシンプル、薄力粉・砂糖・無塩バター・卵のみです。これを本にかいてあるとおりの配合でマゼマゼすればいいのですからかんたんです。あっ、ここできづきましたがオリジナリティありました!砂糖が本には普通の砂糖と書いてありましたが家にほとんどなかったので三温糖で代用していました。まぁ、オリジナリティというには程遠いですけどね。
とにかく混ぜた生地をオーブンレンジの天板(?)にスプーンで並べ、チョコレートやらコーンフレークやらをトッピングして時間とおりに焼けば早くも出来あがりです。

よくわからないが冷ましている(つもり)
焼きあがってすぐにオーブンのフタを開け、焼きたてのクッキーをさわってみるとなんだか柔らかいじゃないですか!?でもきっと冷めれば固くなると言い聞かせ冷ましました。
願いが通じたのか普通のクッキーらしい固さになり、無事完成となりました。
しかしなぜ急にクッキーを…?とお思いの方も多いことでしょう。酒好きの私にとってクッキー作りなど、ほぼ無縁のようですが…。
実は友人の誕生日プレゼントだったのです。時折新宿あたりで飲む仲間たちと、半ば冗談で誕生日プレゼントを渡したりもらったりしているのですが、店で買うふざけたウケねらいのような品物をわざわざ買ってプレゼントするよりある意味ビックリさせる手法かな?と思ったのです。まぁ、給料日前で経済状態もよくなかったのでお金をかけるよりも手間をかけたほうがいいかなと思ったというのが実際のトコロかも知れませんが。
友人も喜んでくれたようで良かったです。
…で、その味はというと、味はレシピ通りなのでもちろん美味しかったですが、焼き時間が少し足りなかったかなト。まぁ初めて作ったにしてはまあまあかなぁ。実験台にされてしまった友人の立場がないですね。
人気ブログランキング
自転車関連のブログがいっぱい!
↓ ↓ ↓

順位は下がる一方です。クリックお願いします。