いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

片山右京さんら富士山で遭難…本人救助

2009-12-18 20:46:39 | 雑記
片山右京さんら富士山で遭難…本人救助、2人捜索(読売新聞) - goo ニュース

恐ろしい事故ですね。
ここのところの寒気で山の環境は想像できないほど凄まじいものと思われます。きっときちんとした装備と計画で行かれたことでしょうけど、それを上回る気候だったのかも知れません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国風(?)豚足

2009-12-18 00:40:27 | 飲む・食う
←ブロクランキング参加中!クリックお願いします。

先日近くにある輸入食材を扱っている店をウロウロしていたら、酒のツマミに実に良さそうなモノを発見したので早速買って帰った。タイトルと写真で分る通りの韓国風の豚足だ。

ここしばらく豚足というと柔らかく煮込まれた沖縄風の足ティビチを沖縄料理屋や自分で作って食べることがあったが沖縄料理に興味を持つ前は豚足といえばこの真空パックに入ったやや固めの豚足に辛みそをつけて齧っていた。ま、そんなにいつも食べていたというワケではありませんが。

そして今回このオモニがパッケージに描かれたブツを頂くことに。因みにドリンクは熊本の球磨焼酎。ホントは眞露あたりが王道か?

豚足 韓国


やはり足ティビチと違い固めなので包丁で切り分けるのに少々苦労はしたが脂はほとんどなくコリコリ齧りつつ甘い香りの焼酎ロックをグビリと飲るとなんだか腹の底から力が湧いてくるような気分になる。焼酎はストレートでも良かったかも知れない。久々に食べた辛みそ味の豚足、懐かしいようで新しい発見だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする