いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

(とりあえず)整備終了!

2010-09-25 19:09:12 | 漕ぐ
←祝五周年!おかげさまで順位がまた上がりました!クリックお願いします。

少し前に我が家に加わった自転車、「ブリヂストン トラベゾーン」。

旧車というにはやや新しい部類のランドナーで、割と状態は良かったもののタイヤがボロボロだったのだが、今やあまり使われなくなった26×1・3/8Aの車輪に合うタイヤはなかなか置いている店も少なく先日ようやく入手。

ブリヂストン トラベゾーン TRAVZONE


金曜の夜に酒も飲まずにタイヤ交換及びやり残していた後輪ハブのグリスアップを行った。

そして本日午後、雨も上がった多摩湖方面に試運転がてら出掛けた。

ブリヂストン トラベゾーン TRAVZONE
パスハンターにする予定なのでシートピンもクイックに交換


ブリヂストン トラベゾーン TRAVZONE


買ったタイヤはランドナーの定番、パナレーサーコルデラヴィ ランドナー。元々ついていた今は廃番らしいブリヂストンの650Aのタイヤよりもやや太いようで乗り心地も上々。長い距離をツーリングしても疲れなさそうだ。

多摩湖をぐるりと回り近くのダートへ。

ブリヂストン トラベゾーン TRAVZONE


無理さえしなければ快適に、そしてのんびりと走ることが出来る。

多摩湖の堤防で休憩している時に、やはり古い片倉シルクの24インチミキスト車に乗った人に声をかけられしばし談笑。こんな出会いがあるのもランドナーならでは。

ランドナーの魅力にますますとり付かれつつある私なのでした。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする