いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

茅ヶ岳ハイキング2

2010-10-25 20:51:54 | 歩く
←祝五周年!おかげさまで順位がまた上がりました!クリックお願いします。

前回のつづき。

急斜面を登ると前方が明るくなってきた。稜線もすぐそこのようだ。

茅ヶ岳に向かうその尾根に出ると木々の向こうに奥秩父金峰山方面が見える。少し登ると「深田久弥先生終焉の地」の礎があり手を合わせる。氏がこの地で見たであろう最期の景色。どんな季節だったのだろうか。

そんな場所にも関わらず、我がパーティはかなりのバカ話しをしつつ先へ進む。相変わらずだなぁ~。

茅ヶ岳 ハイキング 紅葉


しばらく進み岩場を攀じ登ると東側が大きく開けていた。奥秩父南部~奥多摩方面が一望出来る。その手前あたりから富士山も時おり見えてきた。

茅ヶ岳 ハイキング 紅葉
先に見えるのは南アルプス


いくつかの小さな岩を乗り越え次第に街の景色が遠ざかる頃、ようやく登頂。

お昼前だったが十数人ほどの人が思い思いに食事をしたり休憩をしている。周囲ぐるりと展望が開けた山頂でこの天気。トーゼンながらとても気持ちいい。

茅ヶ岳 ハイキング 紅葉
金ヶ岳とホンモノの八ヶ岳連峰


茅ヶ岳 ハイキング 紅葉
茅ヶ岳直下の紅葉


ここで昼食でもよかったのだが、今回は茅ヶ岳~金ヶ岳縦走の予定なので下山が見える金ヶ岳まで歩いてしまおう!と迫る食欲をグッと堪え金ヶ岳への鞍部を目指し高度を下げて行った。

つづきはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする