いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

奥秩父へ3

2011-05-17 21:34:54 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。


【東日本大震災】エリア別救済支援情報サイト

避難所名簿共有サービス

Person Finder (消息情報): 2011 日本地震 


前回のつづき。

祭り会場では他の仲間も担ぎやトレイルランで集合しており話しも弾む。仲間たちがそれぞれのルート・手段で登ってきて集まる、というのがなんとも楽しい。

奥秩父 山サイ


散会後は小屋に残る人、再びトレイルランで山を下りる人などさまざまだが私たちは4名で小屋から東へと伸びるこれまた極上の落葉松林の中をほぼ水平に進む登山道を走り始めた。

さっきまでの賑やかさがウソのように登山者皆無のトレイル。これまでこのルートを5回ほど走っているが、登山者にあったことはほぼない。

奥秩父 山サイ


下界へと下る分岐からは腕の見せ所のつづら折れ。やはり山サイの醍醐味はこの低速走行だと思う。いかに丁寧に、路面の凹凸を感じながら下るか。

奥秩父 山サイ


次第に高度を下げると急に舗装路が見えてくる。何度来ても満足出来る場所だがやはりその道にも終わりがある。そこから舗装路を走りこの近辺ではかなり大回りのルートを無事走破し帰ってきた。

本当にいい山、みなさんお疲れ様でした。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする