いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

子ノ権現新春ラン1

2012-01-09 17:04:33 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

恒例の子ノ権現新春ランへ。

今回も現地に12時集合とだけ決まっている集中ラン。どの自転車で行くか及びどのルートで向かうかを考えながら当日朝になってしまった。

前日ロードで走っていたので軽めに…、と思いながらも結局はそれなりの標高の場所にあるのでいずれにしても登らなければならない。
パスハンターに跨り目指すは名栗路。地図上で見るとやや遠回りながらもまだ行ったことのない旧道の峠を経由して現地へ入ることにした。

朝の青梅街道はさすがに寒かったが、漕げばそれなりに温まってくる。二時間ほど走ったところにある名栗路の公衆トイレで休憩。

子ノ権現 自転車


すっかり綺麗になった川沿いの道をしばらく走る。途中20台ほどのロードの集団とすれ違う。ある意味壮観。

こちらは独りでキコキコと(そんな音はしてないしてない)自転車を漕ぎいよいよ峠道へ。工事中で通行止めとの看板が出ていたが、峠入り口の民家で話しを聞くと工事は平日のみのよう。いい雰囲気の集落をエッチラオッチラこぎ始める。

子ノ権現 自転車


子ノ権現 自転車


目指す峠はやはり古い場所らしく、道端には歴史ありそうな石仏が鎮座。峠はまだまだ先。


つづきはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする