いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

鳥もつ煮作りに挑戦!

2012-01-26 21:54:21 | クッキング
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

久々のクッキング。因みにこれまでのクッキングの数々はこちら

冷えたある日、「内臓肉」でも食いてぇなぁ、と思いモツ煮でも作ろうかと思ったのだがいつもと違う内臓料理をナニカ、と甲府名物のB級グルメがあったことを思い出しました。

で、早速買い出し。肉の種類が割と豊富なスーパーに出向き、見つけたのが↑の鶏レバー・ハツ・キンカン・ヒモ。何故か砂肝がなかったのだがもう一軒肉屋を回ることは諦め調理開始です!

砂糖・ショウユ・少量の味醂と酒入れ一気に煮立て、切って血などを洗い落とした鳥モツを投入し強火でグツグツ!

鳥もつ煮


そして強火のまま焦げないように汁気をとばしたところで早くも出来上がり!

生野菜を敷いた更に乗せて盛り付け~。

鳥もつ煮


七味をタップリ振りかけ酒と共に…。

鳥もつ煮


甘辛い味とモツの旨みが混ざってこれはウマい!辛口の日本酒あたりを合わせるとまたいいでしょう、などと分った風なことを付け加えておきます。

豚や牛のモツ煮とはちょっと違う食べ物ですが、調理時間も短いというのがまたいいです。酒飲みの皆さん、これはおすすめです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする