いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

奥武蔵ポタリング3

2013-02-25 22:39:25 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。

前回の続き。

子ノ権現に向かう道から沢沿いの道に分かれ少し進むと小さな集落。地図を見る限りそこから山道を少し登ると峠があり、また別の集落まで行けるようだったので自転車を押してしばらく進んだが踏み跡が判らなくなってしまったので引き返した。

こうして今回一応の目的としていた二つの峠越えは敢え無く不発。「ま、そんなこともあるサ」と再び地図を眺めていると空腹であることに気づいた。

いちゃりばちょーでー


少し移動しあたりを見回すととてもいい雰囲気の山里。これだから奥武蔵のポタリングは楽しい。嬉しくなって今度はヒルメシにいい場所探しが始まった。

いくつかの集落を走り、坂を下り、そしてまた坂を上ってようやく日当たりのいい空き地を見つけたので自転車を停めた。


いちゃりばちょーでー


この日のメニューはフリーズドライの海藻サラダと薬味のフリカケ入りのインスタントラーメン+おにぎり。ガスでお湯を沸かしゆっくりと食べる。

いちゃりばちょーでー


そしてお湯をもう一度沸かしのんびりとコーヒーを一杯。道端の空き地だったが通る車は皆無。日差しが暖かくいつまでもここに居座りたかったが、ここが花粉の産地だということを思い出し、重い腰を上げ家路についた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする